令和6年8月15日号掲載「麩で作るラスクとトマトミルク」

ページID:1014826  更新日 令和6年8月8日

麩は植物性のタンパク質やカリウム、カルシウム等のミネラルを多く含んでいます。

また、脂質は低くヘルシーで栄養価が高く、消化吸収に優れているため、子どもから高齢者にも最適な身体にやさしい食品です。

トマトの赤い成分「リコピン」は老化を防ぐ抗酸化作用があり、牛乳と一緒に飲むと吸収が高まります。

ぜひおやつに作ってみませんか?

写真:お麩ラスク・トマトミルク
エネルギー:210kcal

レシピ「麩ラスク」

材料(2人分)

  • 麩:20g
  • ★砂糖:大さじ3
  • ★バター:20g
  • ★牛乳:小さじ2

作り方

  1. フライパンに★の材料を入れて混ぜ、中火にかけ、煮溶かす。
  2. 軽くふつふつしたら麩を加え、手早く混ぜ、全体になじませる。
  3. なじんだら、フライパンにくっつかないように時折返しながら、表面に焼き色をつける。
  4. お皿に移して冷ます。

レシピ「トマトミルク」

材料(1人分)

  • トマトジュース:50g
  • 牛乳:50g
  • 砂糖(はちみつ):小さじ1

作り方

  1. 材料をコップに入れて混ぜる。

撮影協力

写真:春日市食生活改善推進会(須玖支部)の3人

春日市食生活改善推進会(須玖支部)

このページに関するお問い合わせ

健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク