住吉神社のナギの杜

ページ番号1002297  更新日 令和4年8月2日

なぎのもりの写真
住吉神社のナギノキ
読み方
すみよしじんじゃのなぎのもり
区分
県指定 天然記念物
指定年月日
昭和38年1月9日
場所

須玖住吉神社境内(福岡県春日市須玖北3-42)

概要

須玖の住吉神社境内に生育する大小の60本余の「ナギノキ」。昔は、このナギノキを伐採し、住吉宮の用材としていたという話も伝わっており、かなり前からこの地に群生していたものと思われます。ナギは平穏な状態を表す「凪(な)ぎ」に通じ、またナギの葉は繊維が縦に走り、引っ張ってもなかなか切れないため、チカラシバとも呼ばれ、縁起の良いものとされています。1977(昭和52)年に市の木として指定されました。

このページに関するお問い合わせ

文化財課 調査保存担当
〒816-0861
福岡県春日市岡本3-57
奴国の丘歴史資料館1階
電話:092-501-1144
ファクス:092-573-1077
文化財課 調査保存担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク