立石遺跡出土戦国式銅剣

ページ番号1002307  更新日 令和4年8月2日

写真1
立石遺跡出土戦国式銅剣
読み方
たていしいせきしゅつどせんごくしきどうけん
区分
市指定 有形文化財
指定年月日
平成18年1月25日
所蔵場所

春日市奴国の丘歴史資料館(福岡県春日市岡本3-57)

概要

原町の立石遺跡の大柱遺構から出土しました。3片に折れた状態で出土しましたが、本来は1本の銅剣だと考えられます。現存長27.2センチメートル、最大幅5.4センチメートルです。平面と断面の特徴から日本や韓国で製作された銅剣とは系譜が異なり、最も類似するのが中国の戦国式銅剣ですが、中国では樋(ひ)が2条になる銅剣が見つかっていないので、今のところ何処で製作されたか断定できません。ただ、祭祀(さいし)用の大柱を引き抜いた後、この銅剣は投棄されているので、何か特別な意味があると推測されます。

このページに関するお問い合わせ

文化財課 調査保存担当
〒816-0861
福岡県春日市岡本3-57
奴国の丘歴史資料館1階
電話:092-501-1144
ファクス:092-573-1077
文化財課 調査保存担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク