公金受取口座を利用できる給付金など
ページ番号1010942 更新日 令和5年4月24日
公金受取口座とは
預貯金口座の情報をマイナンバーとともに事前に国(デジタル庁)に登録しておくことにより、今後の緊急時の給付金などの申請において、申請書への口座情報の記載や通帳の写しなどの添付、行政機関における口座情報の確認作業などが不要になります。
口座情報は、緊急時の給付金のほか、年金、児童手当、所得税の還付金など、幅広い給付金などの支給事務に利用することができます。
この登録口座のことを、公的給付支給等口座(通称「公金受取口座」)といいます。
公金受取口座が利用できる給付金など
現時点で利用できる給付金などは下表のとおりです。対象となる給付金などは今後拡大予定です。
No. | 給付金などの名称 | 担当所管 |
---|---|---|
1 | 児童扶養手当 | こども未来課 児童給付担当 |
2 | 子育てのため施設等利用給付 | こども未来課 保育担当 |
3 | 副食費補足給付補助金 | こども未来課 保育担当 |
4 | 特例障害児通所給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
5 | 高額障害児通所給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
6 | 障害児福祉手当 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
7 | 特別障害者手当 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
8 | 福祉手当 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
9 | 特例介護給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
10 | 特例訓練等給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
11 | 特例特定障害者特別給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
12 | 特例地域相談支援給付費 | 福祉支援課 障がい福祉担当 |
13 | 医療費(予防接種健康被害救済制度・A類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
14 | 医療費(予防接種健康被害救済制度・B類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
15 | 医療手当(予防接種健康被害救済制度・A類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
16 | 医療手当(予防接種健康被害救済制度・B類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
17 | 死亡一時金(予防接種健康被害救済制度) | 健康課 健康づくり担当 |
18 | 遺族一時金(予防接種健康被害救済制度) | 健康課 健康づくり担当 |
19 | 遺族年金(予防接種健康被害救済制度) | 健康課 健康づくり担当 |
20 | 葬祭料(予防接種健康被害救済制度・A類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
21 | 葬祭料(予防接種健康被害救済制度・B類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
22 | 障害児養育年金(予防接種健康被害救済制度) | 健康課 健康づくり担当 |
23 | 障害年金(予防接種健康被害救済制度・A類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
24 | 障害年金(予防接種健康被害救済制度・B類疾病) | 健康課 健康づくり担当 |
公金受取口座の登録方法
マイナポータルでの登録
詳しくは、次のリンク先を確認してください。
所得税の確定申告の際の登録
詳しくは、次のリンク先を確認してください。
金融機関の窓口などでの登録
令和5年度下期以降に開始予定です。
このページに関するお問い合わせ
デジタル政策課 デジタル政策担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所6階
電話:092-584-1118
ファクス:092-584-1145
デジタル政策課 デジタル政策担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク