令和7年度 介護予防教室 年間計画

ページID:1015667  更新日 令和7年3月24日

春日市では年間を通してさまざまな介護予防教室を実施しています。

自身に合った教室を見つけて、楽しく介護予防を行いましょう。

主な開催場所は春日市総合スポーツセンターです。

令和7年度 介護予防教室 年間計画

対象

65歳以上の春日市民

※ 要支援・要介護認定を受けている人は参加できません。

教室案内

フレイル予防教室

  • 令和7年4月24日(木曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和7年9月11日(木曜日)午前10時30分~正午

リズムで介護予防

  • 令和7年5月8日(木曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和7年6月25日(水曜日)午後1時30分~午後3時
    ※ナギの木苑で開催します。
  • 令和7年7月11日(金曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和7年10月31日(金曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和7年11月26日(水曜日)午後1時30分~午後3時
    ※ナギの木苑で開催します。
  • 令和7年12月23日(火曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和8年1月28日(水曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和8年3月13日(金曜日)午後2時~午後3時30分

65歳からの運動教室

  • 令和7年5月27日(火曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和7年8月25日(月曜日)午前10時30分~正午
  • 令和7年11月28日(金曜日)午後2時~午後3時30分

レッツ!脳活

  • 令和7年6月23日(月曜日)午前10時30分~正午
  • 令和7年7月30日(水曜日)午前10時30分~正午
  • 令和8年1月13日(火曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和8年2月17日(火曜日)午後2時~午後3時30分

認知症サポーター養成講座

  • 令和7年9月5日(金曜日)午後1時30分~午後3時
    ※ナギの木苑で開催します。
  • 令和7年10月9日(木曜日)午後2時~午後3時30分
  • 令和8年3月10日(火曜日)午後2時~午後3時30分

認知症医療講演会

  • 令和7年9月18日(木曜日)午後2時~午後3時30分

各教室は事前の申込みが必要です。また、日程が変更する場合がありますので詳細は市報をご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

高齢課 高齢者支援担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0115
ファクス:092-584-3090
高齢課 高齢者支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク