令和7年度 春日市健診のご案内などの送付申請および減免申請
ページID:1014190 更新日 令和7年3月3日
次の1~5の書類については、送付申請および減免申請を受け付けます。
- 令和7年度 春日市健診のご案内(市の健診についてをまとめた冊子)
- 令和7年度 個別健診(検診)受診券(指定の医療機関で受診する時に必要)
- 【該当者のみ】令和7年度 特定健康診査受診券
- 【該当者のみ】子宮頸がん検診無料クーポン券対象者(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの女性のみ)
- 【該当者のみ】乳がん検診無料クーポン券対象者(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれの女性のみ)
※ 3、4、5は該当者にのみ交付します。
※ 後期高齢者健康診査受診票については、福岡県後期高齢者医療広域連合(電話 092-651-3111)へ尋ねてください。
申請方法
窓口申請
本人が、本人確認書類を持参の上、健康課(いきいきプラザ2階 福岡県春日市昇町1‐120)の窓口で手続きを行ってください。なお、代理人の申請も可能です。代理人が同居の家族であれば、代理人の本人確認書類を持参の上、窓口で申請可能です。同居の家族以外の場合は、代理人の本人確認書類との委任状に申請者(対象者)の署名が必要です。
令和7年6月10日(火曜日)から受け付け開始です。その場で手渡しします。
ウェブ申請
次のリンクから必要事項を入力し申請してください。申請内容に確認事項がある場合は、入力されたメールアドレスもしくは電話番号へ連絡します。
申請に不備がなければ、1週間程度で送付します。余裕を持って申請してください。申請受け付けは令和8年2月19日(木曜日)までです。急ぎの人は窓口で申請してください。
発送時期
令和7年5月までの申請受付分
令和7年6月上旬から発送します。
令和7年6月以降の申請受付分
令和7年6月中旬以降に、随時発送します。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク