20歳~39歳までの一般健康診査
ページID:1013727 更新日 令和7年4月30日
一般健康診査とは、心臓病や脳卒中、糖尿病などの生活習慣病の原因となる内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)を調べるために行う健診です。
就職のための健診とは項目が異なります。市の健診では、視力・聴力検査などがありませんので、まずは会社に検査項目を確認してください。
対象者と健診料金
健診は年1回です。重複して受診した場合は、全額自己負担になります。
対象者
20~39歳までの春日市民
健診料金
6,100円
※ 市民税非課税世帯に属する人は、500円で受診できます。詳しくは次のリンクを確認してください。
検査内容
特定健診の内容に準じています。そのため変更になることがあります。
基本項目
血液検査
脂質検査・糖代謝検査・肝機能検査・腎機能検査
身体計測
身長・体重・BMI・腹囲
※ BMIを計算し、痩せや肥満ではないかを調べます。
※ 腹囲計測では、内臓脂肪の蓄積量が分かります。
尿検査
尿糖・尿タンパク・尿潜血
※ 尿糖では糖尿病のリスク、尿タンパクでは腎臓の状態などを確認します。
※ 尿潜血では腎臓・尿管・膀胱などの状態を確認します。
血圧測定
収縮期血圧と拡張期血圧を測定します。
※ 数値が高い場合は、動脈硬化を引き起こしやすくなります。
理学的所見
身体診察
問診
現在の健康状態のほか、病歴・服薬歴・禁煙歴などについて確認します。
詳細な項目
医師が必要と判断した場合に加わる項目
希望制ではありません。
- 貧血検査
- 心電図検査
- 眼底検査
受診場所
いきいきプラザで受診する(集団健診)の場合
次のリンク先を確認してください。
指定の医療機関で受診する(個別健診)の場合
次のリンク先を確認してください。
健診を受診後は、健康相談会
健診結果が分からないことがある場合は、健康相談会で相談することができます。
次のリンク先を確認してください。
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク