大腸がん検診

ページID:1013855  更新日 令和7年4月1日

検診内容

2日分の便を検査キットで提出する検査(便潜血反応検査)

対象年齢(年度末3月31日時点の年齢)

40歳以上

受診できない人

  • 生理中の人

 受診上の注意

  • 痔による出血がある場合、主治医に相談してください。

検診料金

検診料金は毎年、見直しを行っています。

生活保護受給者世帯や非課税世帯の人

※ いきいきプラザで受診希望(集団検診)の人は減免の事前申請は不要です(集団検診当日に資格確認を行います)。ただし、市民税非課税世帯のうち、同居者に市民税の申告が済んでない人がいる場合には、申告が必要です。また、令和7年1月2日以降に市に転入した市民税非課税世帯の人は、事前に健康課に問い合わせてください。

指定の医療機関で受診する(個別検診)場合は、事前申請が必要

次のリンク先を確認してください。

受診場所

いきいきプラザで受診する場合(集団検診)

次のリンク先を確認してください。

指定の医療機関で受診する場合(個別検診)

次のリンク先を確認してください。

検診受診後は、結果を必ず確認

「要精密」であれば、精密検査等実施医療機関へ受診

精密検査等実施医療機関については、次のリンク先を確認してください。

なお、精密検査は受診にかかる料金は、別途支払ってください。料金は、受診する医療機関へ問い合わせてください。

このページに関するお問い合わせ

健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク