いきいきプラザで受診する(集団健診)
ページID:1013695 更新日 令和7年1月30日
令和7年度の集団健診は、7月から実施予定です。
日程や予約方法など詳細については、6月頃に市報や市ウェブサイトなどにより案内します。
生活習慣病予防健診(一般健診・特定健診・後期高齢者健診)と市のがん検診を同時に受診することができます。
実施期間
令和6年7月17日(水曜日)~令和7年1月29日(水曜日)
※ 計42回の日程を予定しています。詳細は「令和6年度集団健診日程」を確認してください。
予約受付開始日
令和6年6月4日(火曜日)午前9時
健診場所
春日市いきいきプラザ(福岡県春日市昇町1-120)
令和6年度集団健診日程
月日 | 曜日 | 備考 |
---|---|---|
令和6年7月17日 | 水曜日 | |
令和6年7月21日 | 日曜日 | |
令和6年7月25日 | 木曜日 | |
令和6年7月26日 | 金曜日 | レディースデー・骨粗・託児 |
令和6年7月29日 | 月曜日 | |
令和6年8月5日 | 月曜日 | |
令和6年8月7日 | 水曜日 | レディースデー |
令和6年8月26日 | 月曜日 | |
令和6年8月29日 | 木曜日 | |
令和6年8月30日 | 金曜日 | ※台風のため中止 |
令和6年9月7日 | 土曜日 | レディースデー・骨粗 |
令和6年9月13日 | 金曜日 | |
令和6年9月18日 | 水曜日 | |
令和6年9月27日 | 金曜日 | レディースデー・骨粗 |
令和6年10月1日 | 火曜日 | |
令和6年10月7日 | 月曜日 | |
令和6年10月10日 | 木曜日 | |
令和6年10月16日 | 水曜日 | レディースデー・骨粗・託児 |
令和6年10月23日 | 水曜日 | |
令和6年10月26日 | 土曜日 | |
令和6年10月29日 | 火曜日 | レディースデー |
令和6年11月1日 | 金曜日 | 託児 |
令和6年11月2日 | 土曜日 | |
令和6年11月6日 | 水曜日 | |
令和6年11月9日 | 土曜日 | |
令和6年11月12日 | 火曜日 | |
令和6年11月17日 | 日曜日 | レディースデー・骨粗 |
令和6年11月18日 | 月曜日 | レディースデー |
令和6年11月26日 | 火曜日 | |
令和6年11月28日 | 木曜日 | |
令和6年12月1日 | 日曜日 | |
令和6年12月12日 | 木曜日 | |
令和6年12月16日 | 月曜日 | レディースデー・骨粗・託児 |
令和6年12月17日 | 火曜日 | |
令和6年12月21日 | 土曜日 | |
令和7年1月14日 | 火曜日 | 託児 |
令和7年1月16日 | 木曜日 | レディースデー・骨粗 |
令和7年1月19日 |
日曜日 | |
令和7年1月21日 | 火曜日 | レディースデー・骨粗 |
令和7年1月25日 | 土曜日 | |
令和7年1月27日 | 月曜日 |
|
令和7年1月29日 | 水曜日 |
注意事項
- 「レディースデー」は女性だけが受診できます。
- 「骨粗」は骨粗しょう症検診を実施している日です。
- 「託児」は託児(定員5人)を実施している日です。事前予約が必要です。託児を希望する人は集団健診予約受付コールセンターへ電話で予約をしてください。満員の場合は託児の予約ができません。
- 予約状況は日々変更になります。最新の予約状況は集団健診予約受付コールセンターへ電話で確認してください。
- 予約の変更、キャンセル等は集団健診予約受付コールセンターへ連絡ください。
託児を希望する人へ
託児を希望する場合は、春日市集団健診予約受付コールセンターへ電話で予約をしてください。
集団健診予約受付コールセンター
092-235-8721
受付時間:午前9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
手話通訳が必要な人へ
集団健診当日に手話通訳が必要な人は、福祉支援課障がい福祉担当へ手話通訳依頼をしてください。
福祉支援課障がい福祉担当
ファクス:092-584-1154
問診票について
- 問診票は健診日の約1週間前に送付します。
- 問診票は健診業者が封入・送付します。申込み後の変更やキャンセルは、問診票に反映できないことがあります。追加を行った健(検)診については健診当日に問診票を渡します。
受診に必要なもの
- 健康保険証
- 健診料金
- 問診票
※ 集団健診会場はマイナ受付(マイナンバーカードを保険証として使用するもの)に対応していません。有効期限内の健康保険証または資格確認書を持参してください。
対象者のみ必要となるもの
- 特定健康診査受診券(特定健康診査で必要)
- 後期高齢者健康診査受診票(後期高齢者健康診査で必要)
- 子宮頸がん、乳がん検診無料クーポン券(対象者のみに送付)
※ クーポン券の対象者については、次のリンク先を確認してください。
風しんの抗体検査の同時実施について
風しんのクーポン券を持っている人は、集団健診で抗体検査を同時に実施することができます。希望する人はクーポン券と身分証明書を持参し、受付で風しんの抗体検査を希望する旨を伝えてください。対象者やクーポン券の詳細については次のリンクを見てください。
集団健診当日の受付時間について
スムーズな健診を行うため、受付時間を分割しています。指定された時間に受け付けをしてください。指定受付時間は、集団健診の1週間程前に送付する「健診のお知らせ」に記載されています。
結果通知
- 結果通知は受診の約1カ月後に郵送します。
- 健診結果についての相談は、健康相談会や電話で行っています。詳細は春日市健康課へ連絡してください。
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク