国民年金への任意加入制度

ページ番号1009499  更新日 令和6年4月1日

国民年金の任意加入制度について

制度の概要

国民年金に任意で加入できる制度です。加入することで、老齢基礎年金の受給額を増やすことができます。

次の2種類の制度があります。

  1. 60歳以上の人が加入できる制度
  2. 海外に居住している人が加入できる制度

加入の要件

60歳以上の人の加入要件:次の1から4の全てを満たす人

海外居住している人の加入要件:次の2から5の全てを満たす人

要件

  1. 日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満の人
  2. 老齢基礎年金を繰上げ受給していない人
  3. 20歳以上60歳未満までの保険料の納付月数が480月(40年)未満の人
    ※ 納付月数とは、免除、納付猶予、学生納付特例の期間を除きます。
  4. 加入時に、厚生年金保険、共済組合などの被保険者またはその被扶養者である第3号被保険者ではない人
  5. 日本国籍を有し、国外に居住する20歳以上65歳未満の人

※ この他、老齢基礎年金の受給資格期間の120月(10年)を満たしていない65歳以上70歳未満の人も加入できます。

保険料について

令和6年度の保険料は1万6,980円で(定額、毎年4月に改定)、申し込み受け付けの月からの加入となり、保険料が発生します。

任意加入中は免除申請などができません。

また、付加保険料を申し込むこともできます。詳しくは、以下のリンク先を確認してください。

納付方法について

次の1から3の方法が選択できます。

  1. 口座振替
  2. クレジットカード納付
  3. 「一定期間分の保険料を納付書で前納(前払い)」と「1または2」の併用

留意事項

  • 海外に居住している人の任意加入の場合は、日本国内にいる親族などの協力者(国内協力者)による納付書払いもできます。
  • 口座振替、クレジットカード納付および納付書払いのいずれにも、保険料の割引がある前納(前払い)制度があり、前納する期間が長いほど、割引額が増加します。

手続きに必要なもの

窓口の場合

  1. マイナンバーカードまたは基礎年金番号の分かるもの(基礎年金番号通知書または年金手帳)
  2. 預(貯)金通帳および金融機関への届出印(口座振替で納付する場合)
  3. クレジットカード(クレジットカードで納付する場合。本人または配偶者名義以外のカードを使用する場合は日本年金機構指定様式の同意書も必要)
  4. 本人確認書類(顔写真付きのもの1点、または健康保険被保険者証等2点)
    ※ マイナンバーカードがある場合は不要です。
  5. 代理人が手続きをする場合は、委任状および代理人の本人確認書類(4を参照)

郵送の場合

年金事務所へ電話で依頼すると、必要書類が住所地に郵送されます。依頼の際は、加入者の基礎年金番号の分かるものを準備してください。

留意事項

  • 将来もらえる年金の見込額は、市役所で案内できません。希望する場合は、年金事務所に予約し、相談してください。
  • 日本国籍を有しない人で、在留資格が「特定活動(医療滞在)」や「特定活動(観光などを目的とするロングステイ)」で滞在する人は加入できません。

問い合わせ先

南福岡年金事務所(国民年金課)

〒815-8558

住所:福岡県福岡市南区塩原3-1-27

電話番号:092-552-6112(音声ガイダンス(2)→(2))

ファクス:092-541-7649

春日市役所(市民課 年金担当)

〒816-8501

住所:福岡県春日市原町3-1-5

電話番号:092-584-1111(内線1512~1514)

ファクス:092-584-1141

このページに関するお問い合わせ

市民課 年金担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0112
ファクス:092-584-1141
市民課 年金担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク