後期高齢者歯科検診
ページID:1006206 更新日 令和7年4月23日
後期高齢者歯科健診
後期高齢者の口腔機能低下や誤嚥性肺炎などの疾病を予防するため、歯科健診を実施します。
対象
昭和20年4月1日~昭和25年3月31日生まれの人
※ 長期入院・施設入所の人などを除きます。
受診期間
令和7年6月~12月(医療機関の休業日を除く)
受診料
300円
持ってくるもの
- 受診券(令和7年5月下旬に送付。記入して実施医療機関へ持参)
- 被保険者証またはマイナンバーカード(※)
- 受診料
※ マイナンバーカードの健康保険証利用には事前申し込みが必要です。
※ マイナンバーカードの健康保険証利用は、マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関に限ります。
受診方法
歯科健診実施医療機関に事前に受診の予約をする
※ 対象の医療機関は、受診券に同封している一覧表で確認してください。
問い合わせ先
福岡県後期高齢者医療広域連合 お問い合わせセンター
電話:092-651-3111
ファクス:092-651-3901
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク