風しんの追加的対策

ページID:1005471  更新日 令和7年4月17日

麻しん風しん混合ワクチンの偏在などが生じたため、ワクチンの接種ができなかった以下の対象者に対し、定期接種として取り扱って差し支えないこととされました。

対象となる人で接種を希望される場合は、実施協力医療機関に直接問い合わせた上で接種を受けてください。

なお、接種を受けるには、令和7年3月末までに受けた抗体検査の結果を確認できる書類などが必要です。

対象者

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれた男性

※ 令和7年3月末までに抗体検査を受けた人に限ります。

実施期間

令和7年4月1日~令和9年3月31日の2年間

実施協力医療機関

風しん5期特例協力医療機関
名称 所在地 電話番号
横山小児科医院 福岡県春日市春日原東町3丁目36番地 092-581-1203
たけの内科クリニック 福岡県春日市春日原北町3丁目63番地1 092-593-0500
ひろ内科 福岡県春日市春日原北町4丁目11番地 092-986-5423
伊原春日クリニック 福岡県春日市宝町3丁目22番地 092-582-1478
かわらだクリニック 福岡県春日市惣利1丁目82番地1 092-583-9678
まごた医院 福岡県春日市惣利1丁目71番地 092-596-3123
森園医院 福岡県春日市ちくし台2丁目13番地 092-571-3373
上田胃腸科内科医院 福岡県春日市若葉台西1丁目5番地 092-591-5963
きたやま小児科 福岡県春日市小倉2丁目97番地1 092-588-5030
樋口病院 福岡県春日市紅葉ヶ丘東1丁目86番地 092-572-0343
かくた小児科医院 福岡県春日市上白水7丁目15番地 092-574-6168
荒牧内科 福岡県春日市大土居1丁目6番地 092-501-1158
大西内科クリニック 福岡県春日市大土居3丁目192番地 092-595-2001
医療法人 さいつこどもクリニック 福岡県春日市星見ヶ丘2丁目45番地 092-589-1260
しんかいクリニック 福岡県春日市昇町5丁目5番地1 092-584-0011
榊原医院 福岡県春日市下白水北4丁目85番地 092-572-3111
サク皮ふ科クリニック 福岡県春日市須玖南3丁目84番地 092-502-1112
馬場内科・乘本こころのクリニック 福岡県春日市須玖南3丁目87番地 092-558-3158
またけ胃腸内科クリニック 福岡県春日市須玖南2丁目104番地1 092-572-2180

春日市内医療機関向け情報

実施方法

  1. 接種希望者が対象医療機関を受診。※ クーポン券の持参は不要です。

  2. 実施医療機関は、接種希望者が令和7年3月31日までに抗体検査を実施しており、抗体が不十分であることを確認する。

  3. 実施医療機関は、「風しんの第5期の定期接種予診票」を使用して問診を実施し、必要事項を記入する。

  4. 麻しん風しん混合ワクチンまたは風しんワクチンを接種する。

  5. 実施医療機関は、「風しんの第5期の定期接種予診票」と「予防接種業務(定期)委託料請求書」を予診票に記載されている住所の市に接種した翌月10日までに請求する。(※クーポンシールの貼付は不要です。)

留意事項

  • 過去に市から郵送した風しん(第5期)の抗体検査と予防接種を受けていただけるクーポン券(クーポンシール)は使用しません。クーポン券の有無にかかわらず、対象者に該当すれば接種可能です。

  • 筑紫地区(筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市)の市民以外の接種については、各市町村の予防接種窓口へ接種前に確認してください。

様式

その他の風しん予防接種助成

春日市では、前述の対象者以外でも、妊娠希望者や妊婦の配偶者などで風しんの抗体価が低かった人を対象に、接種費用の一部助成を行っています。

また、福岡県では妊娠希望者などを対象に無料の抗体検査を実施しています。

詳細については、春日市ウェブサイト「風しん予防接種」や福岡県ウェブサイト「風しん抗体検査が無料で受けられます」を確認してください。

このページに関するお問い合わせ

健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク