介護保険サービス事業所ガイドブック
ページID:1008160 更新日 令和6年7月3日
高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、介護保険サービス事業所(介護保険を使って利用できる事業所など)の情報を1つの冊子にまとめています。
なお、掲載している情報は作成時点のものであり、最新のものと異なる場合があります。最新の情報は、直接事業所に問い合わせてください。
掲載エリア
春日市・大野城市・那珂川市・福岡市などの一部
掲載サービス
介護サービス利用の手続きについて(ケアプラン作成)
- 地域包括支援センター(介護予防支援)
- 居宅介護支援(介護予防支援)
在宅サービス
- 訪問介護(訪問型サービス)
- (介護予防)訪問入浴介護
- (介護予防)訪問リハビリテーション
- (介護予防)訪問看護
- (介護予防)居宅療養管理指導
- 通所介護・地域密着型通所介護(通所型サービス)
- (介護予防)通所リハビリテーション(デイケア)
- (介護予防)短期入所生活介護(ショートステイ)
- (介護予防)短期入所療養介護(ショートステイ)
- (介護予防)特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)
- (介護予防)福祉用具貸与・(介護予防)特定福祉用具販売
- 住宅改修(受領委任払いができる事業者)
地域密着型サービス
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 夜間対応型訪問介護
- (介護予防)小規模多機能型居宅介護
- 看護小規模多機能型居宅介護
- (介護予防)認知症対応型共同生活介護
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(地域密着型特別養護老人ホーム)
掲載内容の更新
原則として年2回(6月・12月)
関連情報
介護サービス情報公表システム
厚生労働省が運営しているウェブサイトで、全国約21万か所の「介護サービス事業所」の情報が検索・閲覧できます。事業所などの特色の比較や、介護サービス概算料金の試算などができます。
「春日市介護予防・生活支援ガイドブック」
介護保険サービス(介護保険の適用を受けるもの)以外の日常生活に役立つさまざまなサービスや制度、地域での取り組みなどをまとめたものです。掲載しているものの多くが、介護保険の要介護などの認定がなくても使えます。
「高齢者施設等一覧」
春日市および近隣エリアにおける入所施設(介護保険施設や有料老人ホームなど)の情報をまとめたものです。
掲載している施設
- 介護保険施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院)
- 認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
- 有料老人ホーム(介護付・住宅型)
- サービス付き高齢者向け住宅
- 軽費老人ホーム など
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢課 指定指導担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0116
ファクス:092-584-3090
高齢課 指定指導担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク