地域密着型サービス
ページ番号1000943 更新日 令和4年8月19日
地域密着型サービスは、介護が必要な状態になっても住み慣れた地域での生活を継続できるよう、地域に根差した支援を行う介護保険の制度です。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
要介護の認定を受けた人が、日中・夜間を通じて、定期巡回と随時対応による訪問介護・訪問看護を受けられます。
名称 | 所在地 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|
福岡徳洲会定期巡回ケアステーション ぴーす | 福岡県春日市須玖北4-5 | 092-582-1166 | 092-582-1166 |
24時間看護介護サービス・煌(きらめき) | 福岡県春日市春日1-40 | 092-707-9070 | 092-707-9696 |
夜間対応型訪問介護
要介護の認定を受けた人が、定期巡回または通報により夜間専用の訪問介護を受けられます。
名称 | 所在地 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|
ケアコールセンター ペアレント | 福岡県春日市大谷1-10-1 | 092-588-1234 | 092-591-5812 |
小規模多機能型居宅介護
利用者は、「通い」を中心に、「訪問」や「宿泊」などを柔軟に組み合わせて利用できます。利用に当たっては、事業所が利用者の状態や希望に応じてケアプランを作成します。
名称 | 所在地 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|
さわやか憩いの家 | 福岡県春日市須玖南1-91 | 092-588-3531 | 092-588-3308 |
ライフケアホームはる風 | 福岡県春日市天神山6-22、23 | 092-575-6676 | 092-575-6676 |
小規模多機能型居宅介護クローバー | 福岡県春日市大谷3-100 | 092-588-2277 | 092-588-2323 |
アップルハートやわらぎ春日 | 福岡県春日市小倉3-71-5 | 092-573-2525 | 092-573-2539 |
エフコープかがやき春日 | 福岡県春日市光町2-91 | 092-572-0054 | 092-572-0067 |
小規模多機能 さかいの樹 | 福岡県春日市春日10-51-1 | 092-558-2231 | 092-558-2223 |
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
家庭的な環境で共同生活を行うのが、グループホームです。
認知症の状態にある高齢者などが、5人~9人で共同生活をしながら、介護スタッフによる食事、入浴、排せつなど日常生活の支援や機能訓練を受けることができます。
原則として、春日市に住民登録をしての居住歴が3カ月以上の人だけが入居できます。
サービス内容
- 介護スタッフの援助を受けての食事づくり、掃除、洗濯、買い物などの日常生活
- 食事、入浴、排泄の介助
- 機能訓練
- レクリエーションなど
名称 | 所在地 | 定員 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|---|
グループホーム さわやかテラス春日 | 福岡県春日市須玖南1-91 | 18 | 092-588-3307 | 092-588-3308 |
ライフケアホーム 春日苑 | 福岡県春日市天神山6-22、23 | 18 | 092-575-6677 | 092-575-6677 |
グループひまわり館 | 福岡県春日市桜ヶ丘8-29 | 9 | 092-593-2252 | 092-593-2262 |
グループホーム イコロの里 | 福岡県春日市平田台1-138-2 | 18 | 092-595-8681 | 092-595-8682 |
グループホーム クローバー | 福岡県春日市大谷3-100 | 9 | 092-588-2277 | 092-588-2323 |
アップルハートくつろぎ春日 | 福岡県春日市小倉3-71-5 | 9 | 092-573-1165 | 092-573-1166 |
アップルハートくつろぎ春日南 | 福岡県春日市松ヶ丘4-1 | 18 | 092-589-1330 | 092-589-1331 |
看護小規模多機能型居宅介護
「小規模多機能型居宅介護(通い・宿泊・訪問)」と「訪問看護」を組み合わせて一体的に受けられるサービスです。
名称 | 所在地 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|
看護小規模型ホーム 和楽 | 福岡県春日市一の谷6-32 | 092-502-8878 | 092-502-8877 |
問い合わせ先
サービスを受ける際は介護認定が必要です。また、地域密着型サービスでは春日市民は春日市指定の事業所しか利用できません。利用要件など詳しくは問い合わせてください。
既に介護認定を受け、制度を利用している人は、事前に担当のケアマネジャーに相談してください。
- 春日市役所 高齢課 指定指導担当
電話:092-981-0116 - 春日市北地域包括支援センター
電話:092-589-6227 - 春日市南地域包括支援センター
電話:092-595-8188 - 春日市東地域包括支援センター
電話:092-404-0310
このページに関するお問い合わせ
高齢課 指定指導担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0116
ファクス:092-584-3090
高齢課 指定指導担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク