介護保険料について
ページID:1000977 更新日 令和元年8月24日
年金から差し引かれる介護保険料額が8月から増えたのはどうしてですか?
介護保険料が年金から差し引き(特別徴収)されている方の場合、4月、6月は仮徴収として、その年の2月と同じ金額を差し引きます。
そして、確定申告などにより市町村民税や所得の内容が確定してから、7月に介護保険料額が確定するため、確定した介護保険料の金額から仮徴収分を差し引いた金額を8月、10月、12月、2月の4回で年金から差し引きます。
そのため、大幅に所得段階に変更があり、保険料段階が上がった場合(不動産の譲渡所得があった場合など)の他、年間の介護保険料の金額は同じでも、年金から差し引かれる金額にばらつきが出ることがあります。
このページに関するお問い合わせ
高齢課 介護保険担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-584-1122
ファクス:092-584-3090
高齢課 介護保険担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク