自動消火器給付
ページID:1001968 更新日 令和6年4月1日
介護保険料の段階に応じ、給付上限額までの自動消火器費用を給付します。給付上限額を超えた費用は自己負担です。
給付上限額
- 介護保険料段階が第1~3段階の場合:全額給付
- 介護保険料段階が第6~7段階の場合:給付上限額は1万5,000円
- 介護保険料段階が第8~13段階の場合:全額自己負担
対象者
春日市の介護保険被保険者で要介護・要支援の認定を受け、在宅で生活する一人暮らしの人のうち、心身の障がいなどにより防火の配慮が必要な65歳以上の人
ダウンロード
-
春日市高齢者等福祉サービス利用申請書 (Word 30.5KB)
-
春日市高齢者等福祉サービス利用申請書 (PDF 85.5KB)
-
アセスメントシート (Excel 37.2KB)
-
アセスメントシート (PDF 259.8KB)
-
高齢者・要援護者等台帳(登録) (PDF 20.0KB)
-
高齢者・要援護者等台帳(登録) (Word 55.0KB)
申請・問い合わせ先
春日市内の地域包括支援センター
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢課 高齢者支援担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0115
ファクス:092-584-3090
高齢課 高齢者支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク