感染防止対策の上、健やかな年末年始をお過ごしください(令和4年12月26日)
ページID:1011459 更新日 令和4年12月26日
今年も、コロナ禍の収束をみないうちに年の瀬を迎えました。
市民の皆さま、事業者の皆さまには、この一年も感染防止対策をとりながらの日常生活、そして社会経済活動の継続にご協力いただきましたことに、心からお礼申し上げます。
特に、本市の「協働のまちづくり」を担っていただいている各自治会をはじめとする関係団体では、感染防止対策に工夫をしながら、さまざまな行事を実施していただき、コロナ禍の中でも、子どもたちをはじめ、地域の方々のつながりを途切れさせることのないようにご尽力いただきました。
コミュニティ・スクールをはじめとする春日市の「協働のまちづくり」が全国的に高い評価を得ておりますのも、自治会をはじめ日々献身的にご尽力いただいている関係者の皆さまのおかげであり、深く感謝申し上げます。
県内では、新規陽性者数が急増し、医療への負荷が高まっている状況の中で、人と人との接触機会がさらに増える年末年始を迎えます。
市民の皆さまには、ワクチンを接種した方も含め、マスクの正しい着用、手指の消毒、三密(密閉、密集、密接)の回避、十分な換気など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
また、感染による自宅療養などに備え、解熱剤や食料、日用品、できれば新型コロナ抗原定性検査キットなどの備蓄をしていただくとともに、喉の痛みや発熱などの症状が出た場合は、必要な方が適切に医療にアクセスできるよう県から出されている情報を確認し、重症化リスクに応じたご対応をお願いします。
皆さまにとって、健やかな年末年始となりますよう、心から祈念申し上げます。
令和4年12月26日 春日市長 井上 澄和(いのうえ すみかず)
このページに関するお問い合わせ
春日市役所
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
電話:092-584-1111(代表) ファクス:092-584-1142