新型コロナワクチン4回目接種を開始します(令和4年6月2日)

ページID:1010339  更新日 令和4年6月2日

福岡県では、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数の減少傾向が継続し、病床使用率も改善しつつあることを踏まえ、6月1日から福岡コロナ警報が解除されました。

感染防止対策にご協力いただいている市民の皆さま、事業者の皆さまに心からお礼申し上げます。

まだまだ予断を許しませんが、夏場に向けて熱中症を防ぐ観点等から、マスクを着用する場面の見直しが行われるなど、少しずつ日常生活の回復や、感染対策と社会経済活動の両立に向けた動きが進んでいるところです。

本市では、国の方針を踏まえ、6月4日から新型コロナワクチンの4回目の集団接種を開始します。

対象となるのは、3回目接種から5か月以上が経過した「60歳以上の人」と「18歳から59歳までの人で基礎疾患を有する人やその他重症化リスクが高いと医師が認める人」です。

60歳以上の皆さまには、接種時期に合わせて「接種券」をお送りしますが、それ以外の方は、「接種券」の発行申請が必要となります。

ワクチンの1・2回目接種や3回目接種も引き続き実施していますので、接種がお済みでない方は、次の感染再拡大の波に備えて、お早めの接種をご検討ください。

また、原因は明確になっていませんが、新型コロナウイルス感染症の治療や療養が終了した後も、倦怠感や咳、味覚・嗅覚障害などの様々な症状が、長引く方がおられます。このような悩みを抱えている方は、かかりつけ医や福岡県の「後遺症診療相談窓口(092-643-3630)」にご相談ください。

令和4年6月2日 春日市長 井上 澄和(いのうえ すみかず)

このページに関するお問い合わせ

春日市役所
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
電話:092-584-1111(代表) ファクス:092-584-1142