体力測定・結果説明
ページ番号1001957 更新日 令和2年4月30日
体力測定の結果から、あなたに合った効果的な運動のアドバイスを行います。
特に高齢者や、疾患を持っている人は、より効果的で安全に運動を行うことができるように、体力測定を受けることをお勧めします。
この機会に自分の体力レベルをチェックしましょう。
体力測定
対象
概ね60歳以上の春日市民
日程
- 第1回目
※ 年4回実施(詳しい日程は、市報で確認してください) - 第2回目
第1回目終了後に、都合が良い日を別途予約
受付時間
- 午前9時30分~
- 午前10時~
- 午前10時30分~
- 午前11時~
- 午前11時30分~
- 午後1時~
- 午後1時30分~
- 午後2時~
- 午後2時30分~
内容
第1回目
- 柔軟性
- 握力
- 平衡バランス
- 体成分分析測定(※)
- 血管年齢測定(※)
- 骨密度測定(※)
- からだ歪みチェック
- 下肢筋力チェック
第2回目
- 全身持久力
- 結果説明
- 運動プログラム作成
所要時間
約1時間
利用料
500円
※ 体成分分析測定:体重・皮下脂肪・内臓脂肪・BMI・基礎代謝・筋肉量などの測定を行います。
※ 血管年齢測定:指先で加速度脈波を測定します。その波形によって、自分の血管状態がどうなっているのか、血管の老化の度合いを予測することができます(日程によっては実施しない)。
※ 骨密度測定:かかとの骨で骨密度を測定します(日程によっては実施しない)。







申込方法
前日までに電話で申し込む。
申込先
いきいきルーム(いきいきプラザ3階)
電話:092-501-1162(ファクス兼用)
メールアドレス:ikiiki-r@city.kasuga.fukuoka.jp
このページに関するお問い合わせ
高齢課 高齢者支援担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0115
ファクス:092-584-3090
高齢課 高齢者支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク