須玖坂本B遺跡12次調査出土品のミニ展示をします
ページID:1016699 更新日 令和7年10月20日
イベントカテゴリ: 祭り・催し 体験

- 開催期間
-
令和7年10月18日(土曜日)から令和7年11月17日(月曜日)まで
(休館日:毎月第3火曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
(入館は午後4時30分まで)
- 開催場所
-
奴国の丘歴史資料館 エントランスホール(福岡県春日市岡本3-57)
- 内容
須玖坂本B遺跡12次調査で、小形仿製鏡(こがたぼうせいきょう)の鋳型が出土しました。この鋳型は両面に型が彫られ、当時の鏡生産についてわかる大変重要なものです。またその他にも鋳造関連遺物やヒスイ製勾玉など貴重な遺物も出土しました。本調査の成果を展示します。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
文化財課 整備活用担当
〒816-0861
福岡県春日市岡本3-57
奴国の丘歴史資料館1階
電話:092-501-1144
ファクス:092-573-1077
文化財課 整備活用担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク