同和問題啓発強調月間

ページ番号1008970 

7月は同和問題啓発強調月間です

 福岡県および県内市町村では、同和問題の早期解決を目指して昭和56年度から毎年7月を『同和問題啓発強調月間』として、差別をなくすための啓発活動を行っています。

 

令和4年度同和問題啓発強調月間統一チラシ
毎年、筑紫地区5市が共同でリーフレットを作成しています。
このリーフレットは、各市の公共施設への設置や街頭啓発などで配付されます。

春日市が実施している主な事業

ポスターなどの掲示、懸垂幕・のぼり旗や啓発物品の設置

  1. 春日市役所をはじめとした市内各公共施設などに、のぼり旗および啓発物品の設置
  2. JR春日駅前、西鉄春日原駅前、市内商業施設前での街頭啓発
  3. 春日市役所に懸垂幕を設置
  4. 春日市公用車に啓発ボディパネルを設置
  5. コミュニティバスに啓発ポスターを掲示

福岡県の取り組み

街頭啓発をはじめ、講演会、パネル展などが開催されます。詳しくは福岡県のウェブサイトを見てください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。