ごみの自己搬入について

ページ番号1001177  更新日 令和5年3月9日

家庭から出たごみは、処理場に直接持ち込むことができます。

また、有料でごみ収集業者に回収を依頼することもできます。

自己搬入できるごみ

搬入には条件や基準があります。詳しくは各処理場のウェブサイトを確認してください。

「燃えるごみ」の持ち込み

「燃えるごみ」の自己搬入は、事前予約が必要です。

事前予約

  • 電話予約
    自己搬入ごみ事前受付センター
    電話:092-433-8234
  • ウェブ予約

※ 当日搬入の受け付けは、搬入希望時刻の30分前までです。

※ ウェブサイトでの当日搬入の受け付けは、午後2時30分までです。

持ち込めるもの

  • 燃えるごみ
  • 燃える粗大ごみ(布団・木製家具・畳など)

持込先

クリーン・エネ・パーク南部(福岡県春日市下白水104-5)

日時

月曜日~土曜日 午前8時30分~午後4時

※ 年末年始(12月31日午後3時~1月3日)は休みます。

※ 12月31日が日曜日の場合は搬入できます(午後3時まで)。

処理料

10キログラムにつき140円

問い合わせ先

株式会社創造の森(クリーン・エネ・パーク南部運営事業者)

電話:092-589-8585

ファクス:092-589-8586

「燃えないごみ」の持ち込み

「燃えないごみ」の自己搬入は、事前予約は不要です。

持ち込めるもの

  • びん・カン
  • 陶器・金属類
  • ペットボトル・白色トレイ
  • 燃えない粗大ごみ(ストーブ、自転車など)
  • 有害ごみ

持込先

春日大野城リサイクルプラザ(福岡県春日市春日公園6-2)

日時

毎週月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)、第3日曜日

午前8時30分~11時30分、午後1時~午後4時

処理料

10キログラムにつき140円

問い合わせ先

春日大野城衛生施設組合(春日大野城リサイクルプラザ)

電話:092-596-7066

ファクス:092-595-4140

このページに関するお問い合わせ

環境課 ごみ減量担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1124
ファクス:092-584-1147
環境課 ごみ減量担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク