春日野中学校区自治会役員研修会、スポーツ少年団認定式など(令和7年6月21日)

ページID:1016414  更新日 令和7年8月19日

春日野中学校区自治会役員研修会

井上(いのうえ)市長が、春日原地区公民館で開催された春日野中校区自治会役員研修会に出席しました。市長は「自治会の皆さんと情報を共有しながら、地域課題の解決に向けて行政としての役割をしっかり果たし、協働のまちづくりを進めていきたい」とあいさつしました。全体会での防災講座の後、コミュニティ、防犯・防災、環境、福祉の4つ委員会ごとに協議が行われ、各地区の課題や活動内容についての活発な意見交換に市長も参加しました。

写真:市長あいさつの様子
あいさつをする市長

スポーツ少年団認定式、コンサート

井上(いのうえ)市長が、春日市総合スポーツセンター・サブアリーナで開催された第49回春日市スポーツ少年団認定式に来賓として出席しました。市長は「新規団員の皆さんが誓う団員綱領にはスポーツ少年団の活動を通して心と体を鍛え、たくさん友達をつくって、たくましく育ってほしいという願いが込められています。この言葉を胸に刻み、指導者やご家族など、忙しい時間を割いて応援してくれている人たちへの感謝の気持ちを新たにする1日にしてください。皆さんの1年間の頑張りを期待しています」とあいさつしました。

また、春日市ふれあい文化センター・スプリングホールで開催された「ふれあい文化センター開館30周年記念スペシャル KASUGAの大冒険~親子で楽しむコンサート型音楽教室~」を訪れ、ステージを楽しみました。

写真:スポーツ少年団認定式での市長あいさつの様子
スポーツ少年団認定式
写真:コンサートのパンフレット
KASUGAの大冒険

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク