春日市母子寡婦福祉会総会、文化財マップ作りワークショップなど(令和7年6月7日)
ページID:1016197 更新日 令和7年6月26日
春日市春日市母子寡婦福祉会総会
井上(いのうえ)市長が、春日市社会福祉センターで開催された令和7年度春日市母子寡婦福祉会総会に来賓として出席しました。市長は「春日市では『安心して子育てができ、子どもがすくすくと成長できるまち』を目指して、ひとり親家庭への支援の充実を進めています。今後とも、ひとり親家庭の福祉の向上に取り組んでまいりますので、引き続きご理解とご支援をお願いします」とあいさつしました。

文化財マップ作りワークショップ、春日高等学校「春日祭」
井上(いのうえ)市長が、上白水地区公民館で開催された文化財マップ作りワークショップ「上白水の歴史を知ろう!伝えよう!」に出席しました。2回目となるこの日は、令和7年5月31日に行った1回目のフィールドワークを通して調べたことや感じたことなどを記載した「文化財マップ」を作成する様子を見学しました。市長は「歴史的価値の高く貴重な、そして市民の皆さまの誇りとなる文化財の活用について、市民と行政との協働のまちづくりの観点から、今後とも積極的に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いします」と述べました。
また、福岡県立春日高等学校の「第38回春日祭」を訪れ、同校体育館で行われた部活動展示発表「合同ステージ」を見学しました。


このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク