春日市障がい者基幹相談支援センター
ページID:1005476 更新日 令和5年4月1日
障がい者(児)やその家族などが、住み慣れた地域で生活が送れるよう、さまざまな相談に応じます。障がい者生活等支援相談員、専任手話通訳者、聴覚障害者相談員などの専門性を持った職員も対応します。
なお、聴覚障害者相談員の相談日は、毎週月曜日、水曜日、金曜日です。
開設日時
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝日、年末年始は除く)
※ 緊急の時は、休日、夜間も対応します。
相談内容
- 生活全般の悩み、将来の不安、就職に関すること
- 権利擁護、虐待に関すること
- 施設退所時や退院時の支援のこと
- 専門的な機関への紹介など
開設場所
福祉支援課障がい福祉担当内
連絡先
- 電話
-
092-584-1127
※ 休日・夜間の連絡先は092-584-1111(代表)
- ファクス
- 092-584-1154
- メール
このページに関するお問い合わせ
福祉支援課 障がい福祉担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-584-1127
ファクス:092-584-1154
福祉支援課 障がい福祉担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク