肺炎球菌感染症予防接種
ページID:1001805 更新日 令和7年4月1日
高齢者の肺炎球菌による肺炎の発病や重症化を予防するため、肺炎球菌感染症予防接種費用の補助を行います。接種には、春日市の窓口で事前の申請が必要です。
対象者
過去に23価肺炎球菌感染症予防接種をしたことがない春日市民で、次のいずれかに該当する人
- 65歳以上の人(接種日時点の年齢)
- 満60~64歳の人で、心臓・腎臓・呼吸器の機能または、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)で免疫の機能に重い障害があり、身体障害者手帳1級相当の人
※ 令和7年度に65歳になる対象者には、誕生日を迎えた翌月上旬に決定通知書を郵送します。
実施時期
令和7年4月1日〜令和8年3月31日
自己負担金
3,000円または無料
注意事項
- 自己負担金が無料になるのは、対象者のうち市民税非課税世帯(同居の世帯員全員が市民税非課税)もしくは生活保護受給中の人です。世帯に市民税の申告が済んでいない人がいる場合には、申告が必要です。
- 他市で申告した人(1月2日以降に転入した場合など)は、次の書類のいずれかが必要です。詳しくは健康課まで問い合わせてください。
- 春日市が発行する非課税世帯と確認できる書類(介護保険料納付通知書 所得段階1~3など)
- 世帯全員の非課税証明書
- 番号システム利用の同意書(個人番号システムの利用についての同意書。世帯全員それぞれ自筆で記載)
- 誕生日を迎えた翌月上旬に郵送する決定通知書は、自己負担金が3,000円となる決定通知書です。自己負担金が無料となる対象者が自己負担金を無料とするには、別途窓口で申請が必要です。
予防接種の受け方
- 本人確認書類を持参の上、春日市いきいきプラザ2階 健康課(福岡県春日市昇町1-120)に春日市肺炎球菌感染症ワクチン接種実施申請書を提出し、決定通知書を受け取る
※ 対象者の2に該当する人は、身体障害者手帳を持参してください。
※ 令和7年度に65歳になる対象者には、誕生日を迎えた翌月上旬に決定通知書を郵送します。 - 対象医療機関に予約の上、決定通知書と健康保険証などを持参し接種する
※ 接種前に必ず春日市に事前申請し、接種の際には医院などに決定通知書を持参してください。市への事前申請なく接種した後の払い戻しなどはできません。
申請方法
- 窓口申請
本人が、本人確認書類を持参の上、健康課の窓口で手続きを行う。なお、代理人の申請も可能です。代理人が同居の家族であれば、代理人の本人確認書類を持参の上、窓口で申請可能です。同居の家族以外の場合は、代理人の本人確認書類と春日市肺炎球菌感染症ワクチン接種実施申請書の委任欄に申請者(被接種者)の署名が必要です。 - 郵送申請
春日市肺炎球菌感染症ワクチン接種実施申請書に必要事項を記載し、本人確認書類の写しと返信用封筒(長3定形封筒、110円切手を貼付、申請者の宛先を記載)を同封し、健康課宛に郵送する。 - ウェブ申請
次のリンクから必要事項を入力し申請する。申請内容に不備がなければ、1週間ほどで決定通知書を住民票住所地に送付します。申請内容に確認事項がある場合は、入力されたメールアドレスもしくは電話番号へ連絡します。
実施場所
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
荒牧内科 | 福岡県春日市大土居1丁目6番地 | 501-1158 |
池田脳神経外科 | 福岡県春日市小倉1丁目1番地 | 589-0150 |
伊原春日クリニック | 福岡県春日市宝町3丁目22番地1 | 582-1478 |
上田胃腸科内科医院 | 福岡県春日市若葉台西1丁目5番地 | 591-5963 |
大西内科クリニック | 福岡県春日市大土居3丁目192番地 | 595-2001 |
おかもと内科医院 | 福岡県春日市春日9丁目2番地 | 595-6608 |
おの子どもクリニック | 福岡県春日市一の谷1丁目149番地 | 501-2323 |
かくた小児科医院 | 福岡県春日市上白水7丁目15番地 | 574-6168 |
かわらだクリニック | 福岡県春日市惣利1丁目82番地1 | 583-9678 |
クリニックホームドクターズ | 福岡県春日市須玖南4丁目30番地 | 575-0068 |
榊原医院 | 福岡県春日市下白水北4丁目85番地 | 572-3111 |
サク皮ふ科クリニック | 福岡県春日市須玖南3丁目84番地 | 502-1112 |
四宮医院 | 福岡県春日市春日原北町3丁目1番地 | 581-1314 |
しんかいクリニック | 福岡県春日市昇町5丁目5番地1 | 584-0011 |
陣の内脳神経外科クリニック | 福岡県春日市春日原北町3丁目63番地 | 582-3232 |
たけの内科クリニック | 福岡県春日市春日原北町3丁目63番地1 | 593-0500 |
内藤内科医院 | 福岡県春日市泉1丁目10番地 | 591-8887 |
馬場内科・乘本こころのクリニック | 福岡県春日市須玖南3丁目87番地 | 558-3158 |
樋口病院 | 福岡県春日市紅葉ヶ丘東1丁目86番地 | 572-0343 |
ひろ内科 | 福岡県春日市春日原北町4丁目11番地2階 | 986-5423 |
福岡徳洲会病院 | 福岡県春日市須玖北4丁目5番地 | 573-6622 |
まごた医院 | 福岡県春日市惣利1丁目71番地 | 596-3123 |
またけ胃腸内科クリニック | 福岡県春日市須玖南2丁目104番地1 | 572-2180 |
みぎた消化器内科 | 福岡県春日市惣利2丁目54番地 | 589-7500 |
みなみクリニック | 福岡県春日市桜ヶ丘4丁目18番地 | 588-1077 |
森園医院 | 福岡県春日市ちくし台2丁目13番地 | 571-3373 |
安永クリニック | 福岡県春日市上白水3丁目51番地 | 573-6003 |
和田整形外科医院 | 福岡県春日市泉2丁目14番地 | 591-0511 |
渡辺病院 | 福岡県春日市岡本1丁目105番地 | 571-1777 |
あきまさクリニック | 福岡県春日市春日原東町3丁目38番1階 | 589-3322 |
石津病院 | 福岡県春日市大谷1丁目73番地 | 573-5885 |
胃と大腸の消化器内視鏡クリニック博多南院 | 福岡県春日市下白水北7丁目13番地1 | 050-3196 -1337 |
いわい内科クリニック | 福岡県春日市須玖北7丁目1番地1 | 589-5522 |
こうせい内科 | 福岡県春日市大土居3丁目130番地1 | 558-8166 |
さくらこ診療所 | 福岡県春日市千歳町1丁目27番地 | 581-3693 |
すがはら内科クリニック | 福岡県春日市上白水3丁目72番地 | 050-3444 -6725 |
天神山クリニック | 福岡県春日市天神山2丁目150番地 | 573-8860 |
ながの内科クリニック | 福岡県春日市白水ヶ丘1丁目55番地 | 589-3741 |
中村内科クリニック | 福岡県春日市白水ヶ丘4丁目70番地 | 584-3777 |
中山医院 | 福岡県春日市一の谷1丁目148番地 | 583-7178 |
ばばトータルケアクリニック | 福岡県春日市星見ヶ丘2丁目27番地 | 558-0902 |
藤崎内科循環器科医院 | 福岡県春日市若葉台西3丁目14番地 | 582-8282 |
まことクリニック | 福岡県春日市春日原東町3丁目20番地 | 584-1470 |
村山医院 | 福岡県春日市昇町5丁目100番地 | 592-8123 |
※ その他、福岡県内の予防接種を受けることができる医師会加入医療機関は、福岡県医師会のウェブサイトで確認することができます。医師会外の医療機関については、直接医療機関に尋ねてください。
医療機関向け情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク