乳幼児予防接種予診票
ページ番号1001620 更新日 令和6年10月10日
令和6年11月から市内小児科医療機関で子育てアプリ「春っこ」を用いたデジタル予診票の取扱いを開始しました
予防接種の受診に必要な個人識別用の二次元コードを、赤ちゃん訪問などで配布しています。
子育てアプリ「春っこ」をダウンロードし、子どもの生年月日や保護者情報を入力後、個人識別用二次元コードを読み取ってください。
市外医療機関での受診
市外の医療機関で予防接種を受診する場合は、従来通り紙の予診票を渡しますので、子育て支援課まで知らせてください。
転入した人や個人識別用二次元コードを紛失した人に対しては、次のとおり交付していますので提出書類を添えて子育て支援課窓口で手続きしてください。電子申請も可能です。
申請できる人
春日市に住民登録のあるこども(中学生未満)の保護者
申請方法
窓口の場合
次の書類を子育て支援課まで持参する。
- 春日市小児予防接種DXに伴う二次元コード発行申請書
- 母子健康手帳
電子申請
ぴったりサービスから申請を行うことができます。
申請に必要なものは、窓口での手続きと同様です。
注意点
- 他市町村から転入した場合、転入前の市町村で発行された予診票は使用できません。
- 春日市から他市町村へ転出する場合、転出後は春日市が発行した予防接種予診票は使用できなくなります。なお、転出先の市町村に提出した転入届に記入した日の前日までが春日市民です(例:転入届に4月1日と記入した場合は前日の3月31日までが春日市民)。
※ 他市町村で転入届を出した日以降に春日市が契約する医療機関で予防接種を行った場合は、春日市の公費負担の予防接種とは認められず任意接種となりますので、十分注意してください。
追加で個別通知を行っている予防接種
次の予防接種については、接種開始時期に合わせて個別通知を行っています。
予防接種の種類 |
通知時期 |
---|---|
麻しん・風しん(MR) |
6歳になる年度当初(年長) |
日本脳炎 2期 |
9歳の誕生日を迎える月 |
二種混合 |
11歳の誕生日を迎える月 |
子宮頸がん |
12歳になる年度当初(小学6年生) |
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク