平和講演会、子ども食堂(令和7年7月19日)
ページID:1016388 更新日 令和7年8月20日
井上(いのうえ)市長が、春日原小学校で開催された春日原地区自治会主催の「平和講演会」に出席しました。市長は「平和の取り組みは、継続して実施していくことが大切です。本日の講演会が平和意識の向上につながり、今日の平和が未来の子どもたちへしっかりと引き継がれていくことを切に願っています」とあいさつしました。広島市の平和記念公園の「原爆の子の像」のモデルとなった故佐々木 禎子(ささき さだこ)さんの実兄でNPO法人SADAKO LEGACY(サダコ レガシー)理事長の佐々木 雅弘(ささき まさひろ)さんを講師に「『禎子が生きた壮絶な人生』から学んだ『想いやり』の心と人権の意味」と題した講演が行われました。
また、浄運寺で開催された子ども食堂「元気ワクワク料理クラブ」に扇(おおぎ)教育長、中原(なかはら)市議会議長とともに参加しました。


このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク