小学校入学式など(令和7年4月10日)

ページID:1015859  更新日 令和7年4月25日

小学校入学式

春日市立12小学校で入学式が行われ、井上(いのうえ)市長が、日の出小学校の第27回入学式に来賓として出席しました。市長は「入学おめでとうございます。元気いっぱいの皆さんを見て、大変うれしく思います。学校や地域の行事の中で、地域の人にいろいろなことを教わったり、一緒に楽しく過ごしたりする機会がたくさんあるので、楽しみにしていてください」と祝辞を述べました。

写真:市長あいさつの様子
祝辞を述べる市長

春日市福祉相談員辞令等交付式

井上(いのうえ)市長が、永津 裕之(ながつ ひろゆき)さん(春日原南地区)に春日市民生委員児童委員の委嘱状伝達と春日市福祉相談員の辞令書を交付しました。市長は「民生委員・児童委員、春日市福祉相談員をお引き受けいただき、ありがとうございます。地域福祉推進のため、地域に暮らす身近な相談相手として、また、必要な支援へのつなぎ役、地域の見守り役としてお力添えをお願いします」とあいさつし、永津さんは「民生委員と自治会との連携強化を図りながら、住民同士がつながり助け合えるように関わっていきたい」と述べました。

写真:辞令書交付の様子
辞令書を交付する市長(写真左)

春日市少年補導員の会総会

井上(いのうえ)市長が、春日市ふれあい文化センター・学習室で開催された「令和7年度春日市少年補導員の会総会」に出席しました。市長は「皆さまには、春日警察署との連携のもと、春日市の青少年非行防止活動の推進並びに青少年の健全育成にご尽力を賜り、心から敬意を表しますとともに、厚くお礼申し上げます。皆さまと力を合わせて、安全で安心して暮らし続けることができるまち、子どもたちがいきいきと健全に育っていくまちを目指してまいりたいと考えておりますので、引き続きご理解とご協力をお願いします」と述べました。

写真:市長あいさつの様子
あいさつをする市長

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク