令和5年度定期監査結果報告書(1期)
ページID:1013020 更新日 令和6年7月4日
令和5年度定期監査(1期)の結果について
地方自治法(昭和22年法律第67号)第199条第4項の規定に基づき、定期監査を実施したので、地方自治法第199条第9項の規定により、その結果を報告します。
1 監査の種類
地方自治法第199条第4項の規定による定期監査
2 監査の目的
市の財務に関する事務の執行が、適正かつ効率的に行われているかどうかを検討し、所見を述べるもの
3 監査の実施期間
令和5年6月29日から令和5年9月28日まで
4 監査対象
(1) こども支援部
子育て支援課、こども未来課
(2) 総務部
総務課、人事課、管財課、安全安心課
(3) 外局等
議会事務局議事課、選挙管理委員会事務局、会計課、監査委員事務局
5 監査範囲
令和4年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)に係る監査対象所管の財務に関する事務の執行
6 監査方法
定期監査に当たっては、関係課からあらかじめ予算執行状況などの資料提出を求め、これを基に各課が担当する事務事業が所期の目的に沿い、適時適正に運営されているかどうかなどについて検討するとともに、必要に応じて関係職員からの事情聴取を行った。
なお、重点項目として、補助金交付事務および契約事務を設定した。
7 提出を求めた主な調書および事績・フォルダー
調書は、釣銭等現金保管残高確認書、前回監査指摘事項の改善(措置)状況(報告未済の場合)および予算流用・充用調書である。
事績類は、支出負担行為書、調定・収入伝票、業務委託、工事・修繕関係、補助金交付およびその他財務に関する決裁文書・契約書などの関係書類一式である。
8 監査結果
監査の結果、財務に関する事務の執行については、次の事項を除き概ね適正に実施されているものと認められた。
しかしながら、次の事項については、早急に是正、改善または補正の措置を執られたい。
(1) 子育て支援課(母子保健担当)
- いきいきプラザ通級指導教室追加配線工事において、配線工事のしゅん工写真帳が見当たらない。
(2) 子育て支援課(発達支援担当)
- 令和4年4月29日(金曜日)の昭和の日に勤務を命じ、令和4年5月2日に勤務を免じた特別支援教育支援員17名の週休日の振替および割振り変更表について、4月29日は国民の祝日であり週休日ではないため、週休日の振替および割振り変更表ではなく代休日指定簿を使用する必要がある。
(3) こども未来課(児童給付担当)
- 次の郵便切手の購入において、郵便切手等受払簿が作成されていない。
- 子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費(ひとり親世帯以外分)
令和4年6月14日の資金前渡分 5,040円 - 子ども応援給付金給付事業費
令和4年6月30日の資金前渡分 265,524円
令和4年11月24日の資金前渡分 20,160円
- 子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費(ひとり親世帯以外分)
(4) こども未来課(昇町保育所)
- 複合機賃貸借契約書について、仕様書のぺージが途中で切れており、起案に添付されている仕様書の内容がとじこまれていない。
(5) 総務課(総務担当)
- 令和4年11月3日の第35回春日市表彰式および春日市制50周年記念式典に係る代休日指定簿において、議事課長の代休日の指定を総務部長が決裁している。
(6) 人事課(人事担当)
- 次の特定封筒(レターパック)の購入において、郵便切手等受払簿が作成されていない。
- 令和4年11月28日の資金前渡分 520円
- 令和5年1月26日の資金前渡分 520円
- 切手受払簿に残高の記載はあるものの、「払」の金額が記入されていない。(令和4年8月1日分)
- 切手受払簿に残高の記載はあるものの、「受」の金額が記入されていない。(令和5年1月27日分)
- 切手受払簿において、令和4年4月19日に使用した切手(2件分)の金額に誤りがある。
(7) 選挙管理委員会事務局(選挙担当)
- 参議院議員通常選挙に係る次の勤務について、選挙管理委員会事務局長に対する管理職員特別勤務命令の命令者が総務部長となっている。
- 令和4年6月25日および7月2日の期日前投票所の投票管理者の職務代理者としての勤務
- 令和4年7月10日の投開票事務責任者としての勤務
- 参議院議員通常選挙に伴う選挙運動用ポスター掲示場作成設置および撤去業務について
- ポスター貼付区画の増に伴い契約額を4,015,000円とする変更契約について、変更契約書はあるが、この前提となる起案文書が見当たらない。
- 当該変更契約にあたり予算が不足するため予算の修正をしているが、予算増額の根拠となる見積書が見当たらない。
- 業務委託契約書の仕様書「2構造(4)記載事項ア」において、掲示場の表示欄の記載方法を「詳細は別紙のとおり」としているが、別紙が契約書にとじ込まれていない。
- 福岡県議会議員一般選挙に伴う投票所入場整理券作成発送業務について、業務委託契約書に「個人情報の保護に関する特記仕様書」がとじ込まれているが、これに記載されている「別紙1 取扱責任者届」、「別紙2 秘密保持に関する誓約書」、「別紙3 受注業務に係る個人情報預かり書」および「個人情報の取扱いに関し遵守すべき事項の確認書」が見当たらない。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
監査委員事務局 監査担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所2階
電話:092-584-1138
ファクス:092-584-1142
監査委員事務局 監査担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク