第52回春日市文化祭「芸能発表会」出演団体募集
ページID:1008825 更新日 令和7年4月17日
日時
令和7年11月9日(日曜日)
開場 午前10時
開演 午前10時30分
終演 午後3時(予定)
場所
春日市ふれあい文化センター旧館1階 サンホール(福岡県春日市大谷6-24)
参加費
無料
発表について
- 1団体10分以内(準備の時間を含む)
- 1団体につきステージ定員は15名程度 ※途中入れ替え可
- マイク・譜面台の最大数は6台程度
- ピアノは電子ピアノ使用
出演資格
- 春日市内を拠点に、継続的かつ定期的に文化活動に取り組んでいる。
- 5人以上の団体である。
- 実行委員会のメンバーとして委員を選出し、事前の会議や打ち合わせに出席することができる。
- 芸能発表会当日は、午前10時30分から午後3時のいずれの時間でも出演できる(出演時間の指定は不可)。
募集団体数
20団体(申込多数の場合は抽選)
説明会・抽選会
- 日時:令和7年6月28日(土曜日) 午後2時~
- 場所:春日市ふれあい文化センター新館2階 中研修室
※ 欠席もしくは指定の時間までに入室しなかった場合は「辞退」とみなします。
申込期間
令和7年5月7日(水曜日)~6月13日(金曜日)午後5時(必着)
申込方法
出演申込書に必要事項を記入の上、ファクスや郵送、持参で申し込む。
もしくは、「芸能発表会出演申込フォーム」から申し込む。
※ 出演資格や注意事項などを必ず確認し、申し込んでください。
※ ファクスで申し込む場合は、確認のため、送信後に文化スポーツ課文化担当(電話:092-575-4121)に電話してください。
出演申込書・申込フォーム
今後の流れ
春日市文化祭「芸能発表会」では、出演団体から1名ずつ実行委員を選出し、事前の実行委員会議や舞台打合せへの出席、発表会当日の受付や来場者の誘導などの役割を担っています。
抽選会及び説明会
出演団体の抽選や実施概要の説明などを行います。
- 日時:令和7年6月28日(土曜日)午後2時~
- 場所:春日市ふれあい文化センター新館2階 中研修室
実行委員会
実行委員の仕事内容や、当日の流れの確認などを行います。
- 日程:令和7年9月上旬~中旬
- 場所:春日市ふれあい文化センター 諸室
舞台打合せ
舞台業者と舞台上での動きや音源の確認などを行います。
- 日程:令和7年9月中旬~下旬
- 場所:春日市ふれあい文化センター 諸室
リハーサル
1団体20分間で、実際のステージにてリハーサルを行います。
- 日程:令和7年11月7日(金曜日)・8日(土曜日)
- 場所:春日市ふれあい文化センター旧館1階 サンホール
芸能発表会本番
午前9時~午後4時の間のの2時間程度、ステージ出演の合間に実行委員が会場受付や来場者誘導などを行います。
- 日時:令和7年11月9日(日曜日)午前10時30分~午後3時(予定)
- 場所:春日市ふれあい文化センター旧館1階 サンホール
その他注意事項
発表会当日は、出演団体ごとの控室、音出しのできる部屋はありません。
出演者が使用できる更衣室を用意しています。
申込・問い合わせ先
春日市 文化スポーツ課 文化担当(ふれあい文化センター旧館1階)
電話:092-575-4121
ファクス:092-593-7380
受付時間:午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ課 文化担当
〒816-0831
福岡県春日市大谷6-24
ふれあい文化センター旧館1階
電話:092-575-4121
ファクス:092-593-7380
文化スポーツ課 文化担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク