古紙などの集団回収報償金
ページID:1001204 更新日 令和6年4月16日
対象団体
春日市内の子ども会・シニアクラブ・婦人会、社会教育団体など
※ 報償金の交付を受けるには、事前に登録が必要です。詳しくは問い合わせてください。
対象品目
- 新聞紙
- 雑誌・雑がみ
- ダンボール
- 古布
- 牛乳パック
- 廃食用油(自治会のみ)
※ 雑がみとは、メモ用紙、お菓子やおもちゃなどの紙箱、包装紙、トイレットペーパーの芯、封筒など、汚れていない紙のことです。
報償金の額
1キログラムにつき9円(団体に対して支払います)
申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境課 ごみ減量担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1124
ファクス:092-584-1147
環境課 ごみ減量担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク