家庭の小型充電式電池(リチウムイオン・ニッケル・ニカド)は指定の回収ボックスへ
ページ番号1001196 更新日 令和7年1月22日
家庭で使用する小型充電式電池(モバイルバッテリーなど)は、ニッケル・カドミウム・コバルトなど、希少な資源が使われており、地球環境保全のため、一般的な乾電池とは違う方法でリサイクルされています。
また、小型充電式電池は、「資源(もえない)ごみ」や「燃えるごみ」などと一緒に排出され、ごみの収集車両やごみ処理施設で発火し火災の原因となる事故が全国で発生しています。
家庭の使用済み小型充電式電池は、製造業者が指定する方法でリサイクルするか、指定された無料の回収ボックスへ排出してください。
- 指定回収ボックスで回収できない例外的な小型充電式電池(海外製や破損したもの)は、製造業者が指定する方法でリサイクルする、販売元の店舗に相談する、または、春日大野城リサイクプラザに自己搬入(有料)して処分してください。
- 機器本体から取り外しできない小型充電式電池は、製造業者が指定する方法でリサイクルする、分解せずに市指定ごみ袋「陶器・金属類」に入れて夜間の定期収集に出す、春日大野城リサイクルプラザ(有料)へ自己搬入する、いずれかの方法で処分してください。
無料回収ボックス対象商品(次の条件すべてに適合するもの)※ 無料で回収できます。
【条件1】電池の種類が次の3つに該当すること
- リチウムイオン電池(Li-ion)
- ニカド電池(Ni-Cd)
- ニッケル水素電池(Ni-MH)
※ 目印は「リサイクルマーク」ですが、「資源有効利用促進法」施行前製品では、リサイクルマークが無いものあります。リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池のいずれかが明確に確認できれば回収できます。
詳しくは次のウェブサイトで確認できます。
【条件2】JBRC加盟メーカー製品であること
- 一般社団法人JBRCは、小型充電式電池と小型充電式電池使用製品の製造業者・輸入販売事業者により構成される団体です。
- JBRCに加盟するメーカー製品が無料回収の対象です。
- 詳しくは次のウェブサイトで確認できます。
【条件3】膨張などの異常がない電池であること
- 破損、水濡れ、膨張など異常がない電池であること
- 外装なしのラミネートタイプの電池ではないこと
無料回収ボックス設置場所
次の場所に設置している無料回収ボックス(小型充電式電池リサイクルボックス)に、各製品の金属端子部をテープなどで絶縁処置の上入れてください。
家電量販店など(令和7年1月現在)
- 株式会社ヤマダデンキテックランド春日店
住所:福岡県春日市下白水南1-1
電話:092-558-7006
- 株式会社ヤマダデンキベスト電器 福岡春日店
住所:福岡県春日市大和町4-30
電話:092-593-8680
- 株式会社九州ケーズデンキケーズデンキ春日店
住所:福岡県春日市星見ヶ丘4-17
電話:092-596-6311
- コジマ×ビックカメラ福岡春日店2階電池売場、3階レジカウンター
住所:福岡県春日市須玖北1-1-1
電話:092-571-8484
春日市役所(本庁)3階環境課窓口
所在地:福岡県春日市原町3-1-5
電話番号:092-584-1124
受付日:月曜日~金曜日(祝日・休日を除く)
受付時間:午前8時30分~午後5時
春日大野城リサイクルプラザ 事務棟1階入口
所在地:福岡県春日市春日公園6-2
電話番号:092-596-7066
受付日:月曜日~金曜日(祝日・休日を除く)
受付時間:午前8時30分~午前11時30分、午後1時~午後4時
無料回収ボックスで回収できないもの
- JBRC加盟メーカー製品以外のもの全般
- JBRC加盟メーカー製品ではあるが、解体された電池パック、破損電池、膨張や水濡れした電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの電池
- リチウムイオン、ニッケル、ニカドが原料となっていない製品
- 海外製品(JBRC加盟メーカー製品を除く)
無料回収ボックスで回収できない製品は、次の場所で回収します
春日大野城リサイクルプラザ(有料回収)
所在地:福岡県春日市春日公園6-2
電話番号:092-596-7066
手数料:10kgにつき140円(10kg未満については10kgとします。)
受付日:月曜日~金曜日(祝日・休日を除く)、毎月第3日曜日
受付時間:午前8時30分~午前11時30分、午後1時~午後4時
休日:土曜日、日曜日(第3日曜日を除く)、祝休日、12月30日~1月3日
その他の種類の小型充電式電池の回収場所
電動アシスト自転車の充電式電池
株式会社あさひサイクルベースあさひ福岡春日店
住所:福岡県春日市大和町4-26
電話:092-589-0211
※ このほか、メーカー(製造業者)または電動アシスト自転車を販売している電気製品販売店(量販店、ホームセンター)が回収している可能性があります。
このページに関するお問い合わせ
環境課 ごみ減量担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1124
ファクス:092-584-1147
環境課 ごみ減量担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク