妊娠判定受診料助成金

ページ番号1012891  更新日 令和6年3月28日

低所得の妊婦を対象に、経済的負担の軽減を図り必要な支援につなげるため、初回の妊娠判定受診料を助成します。

助成の申請を行えるのは、妊娠判定を受診した妊婦本人で、初回の妊娠判定の検査のみが対象となります。

対象者

以下のすべてを満たす人

  1. 妊娠判定を受ける日において、市内に居住し市に住民票がある人
  2. 市販の妊娠検査薬で陽性を確認した人のうち、令和5年4月1日以降に産婦人科を受診し「妊娠判定」を受けた人
  3. 住民税非課税世帯および生活保護世帯などの妊婦

申請から助成までの流れ

1 市販の妊娠検査薬で「陽性」を確認する

2 産婦人科受診

産婦人科を受診して、「妊娠判定」を受け、いったん費用の全額を本人が負担します。

※ 「妊娠判定」とは、妊娠の判定のために医療機関で受ける診察、尿検査および超音波検査をいいます。

3 申請(受診後1年以内)

5に記載の必要書類を全て準備し、子育て支援課窓口に持参するか郵送で手続きしてください。

4 審査

提出された書類に基づき、春日市で審査を行い助成額を決定します。審査結果については、後日、子育て支援課から「春日市妊娠判定受診料助成金交付決定通知書」を郵送します。

5 助成

申請書に記載された本人名義の口座に振り込みます。

申請方法

窓口での申請

次の必要書類を持参し、子育て支援課窓口(春日市昇町1-120)で受診日から1年以内に申請する。

  • 受診した医療機関が発行した妊娠判定の受診に係る領収書
  • 妊娠判定の項目の金額が分かる診療明細書など
  • 通帳など振込先が分かるもの(本人名義に限る)
  • 本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証等)

※ いずれも写しでも可能です。

※ 転入の人は、1月1日に居住していた市町村で、住民税の非課税証明書の発行を受けて提出してください。

電子申請

ぴったりサービスから申請を行うことができます。

申請に必要なものや申請期限は、窓口での手続きと同様となります。

助成額

  • 助成額は、限度額と実際に妊娠判定にかかった費用を比べ、いずれか少ない方の金額です。
  • 助成の限度額は、1万円です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク