令和5年度新入学児童の保護者向け 就学相談
ページ番号1009220 更新日 令和4年4月22日
令和5年度に小学校に入学する児童で、知的面や身体面、情緒面で就学に不安のある保護者を対象に、個別の相談を実施しています。小学校入学に向けて不安がある場合は、ぜひ相談してください。
なお、特別支援学校、特別支援学級、通級による指導を希望する場合は、必ず相談が必要です。
対象者
令和5年度に小学校に入学する児童の保護者
日時
令和4年5月16日(月曜日)~8月31日の平日
- 午前9時30分から
- 午後1時から
※ 事前の予約が必要です。
申込方法
子育て支援課にLINE、電話のいずれかで申し込んでください。
1 LINEによる予約方法
- 「春日市」の公式アカウントを友だち追加(登録)する。
- トーク画面で、「就学相談予約」と入力する。
- 予約画面に必要事項を入力する。
※ LINEによる変更やキャンセルは、相談日の10日前まで可能です。9日前以降は、子育て支援課に連絡してください。
2 電話による予約方法
ページ下部の問い合わせ先に連絡してください。
次の内容を確認します。
- 子どもの名前、生年月日
- 保護者の名前
- 電話番号
- くれよんクラブの利用の有無
- 春日市発達相談の利用の有無
- 相談希望日時
申込期間
令和4年4月22日(金曜日)~8月19日(金曜日)
※ 申込期間終了後は電話で問い合わせてください。
場所
いきいきプラザ1階(子育て支援課発達支援担当)
備考
- 1人当たりの相談時間は30分~1時間程度です。
- 相談時は対象の児童を同伴してください。
- 特別支援学校への入学を希望する場合は、至急相談してください。
- 特別支援学級への入級、通級による指導を希望する場合は、令和4年10月までに相談してください。令和4年11月以降の相談は、希望に添えない場合があります。
- 春日市に転入予定で、現在居住する市町村で就学相談を受けた人は、その結果を連絡してください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 発達支援担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-588-5150
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 発達支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク