特別支援学校
ページID:1001732 更新日 令和6年2月8日
特別支援学校は、視覚障がい者、聴覚障がい者、知的障がい者、肢体不自由者、または病弱者(身体虚弱者を含む)に対して、幼稚園、小学校、中学校または高等学校に準ずる教育を施すとともに、障がいによる学習上または生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とする学校です。
入学対象にあたる障がいの程度は、学校教育法施行令に定められています。
また、特別支援学校は、在籍する児童生徒などに教育を施すだけでなく、地域の幼稚園、小中高等学校に在籍する児童生徒の教育に関する助言や支援を行うセンター的機能を担っています。
特別支援学校の種類
名称 | 備考 |
---|---|
視覚特別支援学校 | 視覚障がいのある児童生徒などのみを対象 |
聴覚特別支援学校 | 聴覚障がいのある児童生徒などのみを対象 |
知的特別支援学校 | 知的障がいのある児童生徒などを対象、自閉症・情緒障がいのある児童生徒なども対象とする場合あり |
肢体等特別支援学校 | 肢体不自由のある児童生徒などを対象 |
病弱特別支援学校 | 身体虚弱を含めた病弱の児童生徒などを対象 |
入校の流れ
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 発達支援担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-588-5150
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 発達支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク