男女別地区別高齢化率(令和5年11月末現在)
ページID:1004841 更新日 令和5年12月6日
令和5年11月末現在の春日市高齢化率:23.43パーセント
行政区 性別 | 65~69歳 | 70~74歳 | 75~79歳 | 80~84歳 | 85歳以上 | 0歳以上全人口計 |
---|---|---|---|---|---|---|
岡本 男性 |
50人 |
64人 |
46人 |
30人 |
23人 |
1,027人 |
岡本 女性 |
52人 |
53人 |
53人 |
38人 |
70人 |
999人 |
岡本 合計 |
102人 |
117人 |
99人 |
68人 |
93人 |
2,026人 |
春日 男性 |
108人 |
103人 |
74人 |
64人 |
41人 |
2,122人 |
春日 女性 |
125人 |
129人 |
88人 |
61人 |
86人 |
2,241人 |
春日 合計 |
233人 |
232人 |
162人 |
125人 |
127人 |
4,363人 |
春日公園 男性 |
133人 |
136人 |
107人 |
34人 |
30人 |
2,057人 |
春日公園 女性 |
122人 |
173人 |
91人 |
55人 |
78人 |
2,107人 |
春日公園 合計 |
255人 |
309人 |
198人 |
89人 |
108人 |
4,164人 |
春日原 男性 |
121人 |
101人 |
78人 |
57人 |
54人 |
2,712人 |
春日原 女性 |
129人 |
149人 |
111人 |
81人 |
104人 |
2,991人 |
春日原 合計 |
250人 |
250人 |
189人 |
138人 |
158人 |
5,703人 |
春日原南 男性 |
71人 |
50人 |
33人 |
17人 |
21人 |
1,056人 |
春日原南 女性 |
59人 |
52人 |
31人 |
18人 |
34人 |
1,152人 |
春日原南 合計 |
130人 |
102人 |
64人 |
35人 |
55人 |
2,208人 |
上白水 男性 |
160人 |
167人 |
129人 |
70人 |
48人 |
2,950人 |
上白水 女性 |
177人 |
188人 |
148人 |
120人 |
121人 |
3,203人 |
上白水 合計 |
337人 |
355人 |
277人 |
190人 |
169人 |
6,153人 |
小倉 男性 |
119人 |
129人 |
70人 |
50人 |
61人 |
1,947人 |
小倉 女性 |
103人 |
130人 |
95人 |
91人 |
107人 |
2,017人 |
小倉 合計 |
222人 |
259人 |
165人 |
141人 |
168人 |
3,964人 |
小倉東 男性 |
37人 |
46人 |
48人 |
29人 |
14人 |
623人 |
小倉東 女性 |
52人 |
59人 |
54人 |
19人 |
28人 |
686人 |
小倉東 合計 |
89人 |
105人 |
102人 |
48人 |
42人 |
1,309人 |
大谷 男性 |
135人 |
111人 |
75人 |
53人 |
61人 |
1,907人 |
大谷 女性 |
114人 |
141人 |
76人 |
79人 |
105人 |
1,981人 |
大谷 合計 |
249人 |
252人 |
151人 |
132人 |
166人 |
3,888人 |
桜ヶ丘 男性 |
107人 |
91人 |
76人 |
52人 |
49人 |
1,586人 |
桜ヶ丘 女性 |
109人 |
128人 |
115人 |
89人 |
110人 |
1,732人 |
桜ヶ丘 合計 |
216人 |
219人 |
191人 |
141人 |
159人 |
3,318人 |
白水池 男性 |
40人 |
50人 |
41人 |
38人 |
28人 |
649人 |
白水池 女性 |
51人 |
50人 |
58人 |
47人 |
58人 |
754人 |
白水池 合計 |
91人 |
100人 |
99人 |
85人 |
86人 |
1,403人 |
須玖南 男性 |
159人 |
146人 |
97人 |
59人 |
46人 |
2,537人 |
須玖南 女性 |
151人 |
160人 |
130人 |
122人 |
118人 |
2,734人 |
須玖南 合計 |
310人 |
306人 |
227人 |
181人 |
164人 |
5,271人 |
須玖北 男性 |
119人 |
119人 |
72人 |
66人 |
49人 |
2,080人 |
須玖北 女性 |
125人 |
136人 |
126人 |
89人 |
108人 |
2,309人 |
須玖北 合計 |
244人 |
255人 |
198人 |
155人 |
157人 |
4,389人 |
惣利 男性 |
66人 |
74人 |
65人 |
51人 |
46人 |
1,350人 |
惣利 女性 |
78人 |
84人 |
70人 |
89人 |
67人 |
1,595人 |
惣利 合計 |
144人 |
158人 |
135人 |
140人 |
113人 |
2,945人 |
宝町 男性 |
63人 |
68人 |
41人 |
27人 |
22人 |
1,321人 |
宝町 女性 |
67人 |
73人 |
50人 |
40人 |
44人 |
1,454人 |
宝町 合計 |
130人 |
141人 |
91人 |
67人 |
66人 |
2,775人 |
ちくし台 男性 |
57人 |
52人 |
53人 |
43人 |
51人 |
815人 |
ちくし台 女性 |
52人 |
75人 |
69人 |
58人 |
118人 |
956人 |
ちくし台 合計 |
109人 |
127人 |
122人 |
101人 |
169人 |
1,771人 |
千歳町 男性 |
69人 |
62人 |
50人 |
40人 |
30人 |
1,025人 |
千歳町 女性 |
81人 |
63人 |
62人 |
65人 |
69人 |
1,099人 |
千歳町 合計 |
150人 |
125人 |
112人 |
105人 |
99人 |
2,124人 |
天神山 男性 |
100人 |
135人 |
86人 |
57人 |
52人 |
1,682人 |
天神山 女性 |
119人 |
144人 |
114人 |
70人 |
105人 |
1,852人 |
天神山 合計 |
219人 |
279人 |
200人 |
127人 |
157人 |
3,534人 |
昇町 男性 |
137人 |
137人 |
86人 |
93人 |
71人 |
2,929人 |
昇町 女性 |
148人 |
150人 |
134人 |
129人 |
149人 |
3,191人 |
昇町 合計 |
285人 |
287人 |
220人 |
222人 |
220人 |
6,120人 |
光町 男性 |
48人 |
50人 |
31人 |
30人 |
18人 |
928人 |
光町 女性 |
57人 |
43人 |
52人 |
42人 |
47人 |
935人 |
光町 合計 |
105人 |
93人 |
83人 |
72人 |
65人 |
1,863人 |
日の出町 男性 |
84人 |
84人 |
68人 |
42人 |
28人 |
1,456人 |
日の出町 女性 |
78人 |
97人 |
83人 |
59人 |
60人 |
1,505人 |
日の出町 合計 |
162人 |
181人 |
151人 |
101人 |
88人 |
2,961人 |
松ヶ丘 男性 |
75人 |
88人 |
96人 |
72人 |
43人 |
2,189人 |
松ヶ丘 女性 |
71人 |
106人 |
111人 |
80人 |
83人 |
2,217人 |
松ヶ丘 合計 |
146人 |
194人 |
207人 |
152人 |
126人 |
4,406人 |
紅葉ヶ丘 男性 |
128人 |
218人 |
155人 |
116人 |
102人 |
2,251人 |
紅葉ヶ丘 女性 |
179人 |
234人 |
179人 |
127人 |
186人 |
2,459人 |
紅葉ヶ丘 合計 |
307人 |
452人 |
334人 |
243人 |
288人 |
4,710人 |
大和町 男性 |
38人 |
28人 |
17人 |
5人 |
11人 |
696人 |
大和町 女性 |
33人 |
26人 |
21人 |
18人 |
20人 |
665人 |
大和町 合計 |
71人 |
54人 |
38人 |
23人 |
31人 |
1,361人 |
若葉台東 男性 |
46人 |
45人 |
33人 |
29人 |
30人 |
985人 |
若葉台東 女性 |
54人 |
51人 |
39人 |
50人 |
54人 |
1,040人 |
若葉台東 合計 |
100人 |
96人 |
72人 |
79人 |
84人 |
2,025人 |
若葉台西 男性 |
85人 |
99人 |
53人 |
42人 |
35人 |
1,304人 |
若葉台西 女性 |
103人 |
91人 |
75人 |
54人 |
92人 |
1,486人 |
若葉台西 合計 |
188人 |
190人 |
128人 |
96人 |
127人 |
2,790人 |
弥生 男性 |
100人 |
110人 |
87人 |
46人 |
49人 |
1,391人 |
弥生 女性 |
125人 |
142人 |
93人 |
79人 |
90人 |
1,673人 |
弥生 合計 |
225人 |
252人 |
180人 |
125人 |
139人 |
3,064人 |
泉 男性 |
33人 |
31人 |
34人 |
21人 |
69人 |
528人 |
泉 女性 |
44人 |
46人 |
32人 |
73人 |
99人 |
675人 |
泉 合計 |
77人 |
77人 |
66人 |
94人 |
168人 |
1,203人 |
平田台 男性 |
61人 |
73人 |
76人 |
41人 |
28人 |
1,263人 |
平田台 女性 |
78人 |
103人 |
70人 |
47人 |
61人 |
1,368人 |
平田台 合計 |
139人 |
176人 |
146人 |
88人 |
89人 |
2,631人 |
下白水北 男性 |
88人 |
79人 |
105人 |
36人 |
47人 |
1,896人 |
下白水北 女性 |
112人 |
132人 |
94人 |
65人 |
73人 |
1,977人 |
下白水北 合計 |
200人 |
211人 |
199人 |
101人 |
120人 |
3,873人 |
下白水南 男性 |
110人 |
117人 |
70人 |
55人 |
43人 |
1,913人 |
下白水南 女性 |
121人 |
119人 |
110人 |
92人 |
88人 |
2,127人 |
下白水南 合計 |
231人 |
236人 |
180人 |
147人 |
131人 |
4,040人 |
塚原台 男性 |
44人 |
66人 |
41人 |
39人 |
26人 |
743人 |
塚原台 女性 |
52人 |
70人 |
51人 |
38人 |
58人 |
761人 |
塚原台 合計 |
96人 |
136人 |
92人 |
77人 |
84人 |
1,504人 |
白水ヶ丘 男性 |
85人 |
97人 |
53人 |
34人 |
19人 |
1,631人 |
白水ヶ丘 女性 |
89人 |
102人 |
76人 |
41人 |
41人 |
1,726人 |
白水ヶ丘 合計 |
174人 |
199人 |
129人 |
75人 |
60人 |
3,357人 |
サン・ビオ 男性 |
73人 |
76人 |
48人 |
25人 |
19人 |
1,136人 |
サン・ビオ 女性 |
77人 |
76人 |
50人 |
33人 |
28人 |
1,216人 |
サン・ビオ 合計 |
150人 |
152人 |
98人 |
58人 |
47人 |
2,352人 |
大土居 男性 |
50人 |
57人 |
49人 |
20人 |
18人 |
926人 |
大土居 女性 |
57人 |
70人 |
52人 |
28人 |
48人 |
989人 |
大土居 合計 |
107人 |
127人 |
101人 |
48人 |
66人 |
1,915人 |
陸上自衛隊 男性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
261人 |
陸上自衛隊 女性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
93人 |
陸上自衛隊 合計 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
354人 |
自衛隊病院 男性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
72人 |
自衛隊病院 女性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
12人 |
自衛隊病院 合計 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
84人 |
航空自衛隊 男性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
312人 |
航空自衛隊 女性 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
69人 |
航空自衛隊 合計 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
381人 |
総計 男性計 |
2,999人 |
3,159人 |
2,343人 |
1,583人 |
1,382人 |
54,256人 |
総計 女性計 |
3,244人 |
3,645人 |
2,863人 |
2,286人 |
2,807人 |
58,046人 |
総計 総合計 |
6,243人 |
6,804人 |
5,206人 |
3,869人 |
4,189人 |
112,302人 |
行政区 性別 | 前期高齢者(65~74歳) | 後期高齢者(75歳~) | 高齢者計(65歳~) | 高齢化率 |
---|---|---|---|---|
岡本 男性 |
114人 |
99人 |
213人 |
20.74% |
岡本 女性 |
105人 |
161人 |
266人 |
26.63% |
岡本 合計 |
219人 |
260人 |
479人 |
23.64% |
春日 男性 |
211人 |
179人 |
390人 |
18.38% |
春日 女性 |
254人 |
235人 |
489人 |
21.82% |
春日 合計 |
465人 |
414人 |
879人 |
20.15% |
春日公園 男性 |
269人 |
171人 |
440人 |
21.39% |
春日公園 女性 |
295人 |
224人 |
519人 |
24.63% |
春日公園 合計 |
564人 |
395人 |
959人 |
23.03% |
春日原 男性 |
222人 |
189人 |
411人 |
15.15% |
春日原 女性 |
278人 |
296人 |
574人 |
19.19% |
春日原 合計 |
500人 |
485人 |
985人 |
17.27% |
春日原南 男性 |
121人 |
71人 |
192人 |
18.18% |
春日原南 女性 |
111人 |
83人 |
194人 |
16.84% |
春日原南 合計 |
232人 |
154人 |
386人 |
17.48% |
上白水 男性 |
327人 |
247人 |
574人 |
19.46% |
上白水 女性 |
365人 |
389人 |
754人 |
23.54% |
上白水 合計 |
692人 |
636人 |
1,328人 |
21.58% |
小倉 男性 |
248人 |
181人 |
429人 |
22.03% |
小倉 女性 |
233人 |
293人 |
526人 |
26.08% |
小倉 合計 |
481人 |
474人 |
955人 |
24.09% |
小倉東 男性 |
83人 |
91人 |
174人 |
27.93% |
小倉東 女性 |
111人 |
101人 |
212人 |
30.90% |
小倉東 合計 |
194人 |
192人 |
386人 |
29.49% |
大谷 男性 |
246人 |
189人 |
435人 |
22.81% |
大谷 女性 |
255人 |
260人 |
515人 |
26.00% |
大谷 合計 |
501人 |
449人 |
950人 |
24.43% |
桜ヶ丘 男性 |
198人 |
177人 |
375人 |
23.64% |
桜ヶ丘 女性 |
237人 |
314人 |
551人 |
31.81% |
桜ヶ丘 合計 |
435人 |
491人 |
926人 |
27.91% |
白水池 男性 |
90人 |
107人 |
197人 |
30.35% |
白水池 女性 |
101人 |
163人 |
264人 |
35.01% |
白水池 合計 |
191人 |
270人 |
461人 |
32.86% |
須玖南 男性 |
305人 |
202人 |
507人 |
19.98% |
須玖南 女性 |
311人 |
370人 |
681人 |
24.91% |
須玖南 合計 |
616人 |
572人 |
1,188人 |
22.54% |
須玖北 男性 |
238人 |
187人 |
425人 |
20.43% |
須玖北 女性 |
261人 |
323人 |
584人 |
25.29% |
須玖北 合計 |
499人 |
510人 |
1,009人 |
22.99% |
惣利 男性 |
140人 |
162人 |
302人 |
22.37% |
惣利 女性 |
162人 |
226人 |
388人 |
24.33% |
惣利 合計 |
302人 |
388人 |
690人 |
23.43% |
宝町 男性 |
131人 |
90人 |
221人 |
16.73% |
宝町 女性 |
140人 |
134人 |
274人 |
18.84% |
宝町 合計 |
271人 |
224人 |
495人 |
17.84% |
ちくし台 男性 |
109人 |
147人 |
256人 |
31.41% |
ちくし台 女性 |
127人 |
245人 |
372人 |
38.91% |
ちくし台 合計 |
236人 |
392人 |
628人 |
35.46% |
千歳町 男性 |
131人 |
120人 |
251人 |
24.49% |
千歳町 女性 |
144人 |
196人 |
340人 |
30.94% |
千歳町 合計 |
275人 |
316人 |
591人 |
27.82% |
天神山 男性 |
235人 |
195人 |
430人 |
25.56% |
天神山 女性 |
263人 |
289人 |
552人 |
29.81% |
天神山 合計 |
498人 |
484人 |
982人 |
27.79% |
昇町 男性 |
274人 |
250人 |
524人 |
17.89% |
昇町 女性 |
298人 |
412人 |
710人 |
22.25% |
昇町 合計 |
572人 |
662人 |
1,234人 |
20.16% |
光町 男性 |
98人 |
79人 |
177人 |
19.07% |
光町 女性 |
100人 |
141人 |
241人 |
25.78% |
光町 合計 |
198人 |
220人 |
418人 |
22.44% |
日の出町 男性 |
168人 |
138人 |
306人 |
21.02% |
日の出町 女性 |
175人 |
202人 |
377人 |
25.05% |
日の出町 合計 |
343人 |
340人 |
683人 |
23.07% |
松ヶ丘 男性 |
163人 |
211人 |
374人 |
17.09% |
松ヶ丘 女性 |
177人 |
274人 |
451人 |
20.34% |
松ヶ丘 合計 |
340人 |
485人 |
825人 |
18.72% |
紅葉ヶ丘 男性 |
346人 |
373人 |
719人 |
31.94% |
紅葉ヶ丘 女性 |
413人 |
492人 |
905人 |
36.80% |
紅葉ヶ丘 合計 |
759人 |
865人 |
1,624人 |
34.48% |
大和町 男性 |
66人 |
33人 |
99人 |
14.22% |
大和町 女性 |
59人 |
59人 |
118人 |
17.74% |
大和町 合計 |
125人 |
92人 |
217人 |
15.94% |
若葉台東 男性 |
91人 |
92人 |
183人 |
18.58% |
若葉台東 女性 |
105人 |
143人 |
248人 |
23.85% |
若葉台東 合計 |
196人 |
235人 |
431人 |
21.28% |
若葉台西 男性 |
184人 |
130人 |
314人 |
24.08% |
若葉台西 女性 |
194人 |
221人 |
415人 |
27.93% |
若葉台西 合計 |
378人 |
351人 |
729人 |
26.13% |
弥生 男性 |
210人 |
182人 |
392人 |
28.18% |
弥生 女性 |
267人 |
262人 |
529人 |
31.62% |
弥生 合計 |
477人 |
444人 |
921人 |
30.06% |
泉 男性 |
64人 |
124人 |
188人 |
35.61% |
泉 女性 |
90人 |
204人 |
294人 |
43.56% |
泉 合計 |
154人 |
328人 |
482人 |
40.07% |
平田台 男性 |
134人 |
145人 |
279人 |
22.09% |
平田台 女性 |
181人 |
178人 |
359人 |
26.24% |
平田台 合計 |
315人 |
323人 |
638人 |
24.25% |
下白水北 男性 |
167人 |
188人 |
355人 |
18.72% |
下白水北 女性 |
244人 |
232人 |
476人 |
24.08% |
下白水北 合計 |
411人 |
420人 |
831人 |
21.46% |
下白水南 男性 |
227人 |
168人 |
395人 |
20.65% |
下白水南 女性 |
240人 |
290人 |
530人 |
24.92% |
下白水南 合計 |
467人 |
458人 |
925人 |
22.90% |
塚原台 男性 |
110人 |
106人 |
216人 |
29.07% |
塚原台 女性 |
122人 |
147人 |
269人 |
35.35% |
塚原台 合計 |
232人 |
253人 |
485人 |
32.25% |
白水ヶ丘 男性 |
182人 |
106人 |
288人 |
17.66% |
白水ヶ丘 女性 |
191人 |
158人 |
349人 |
20.22% |
白水ヶ丘 合計 |
373人 |
264人 |
637人 |
18.98% |
サン・ビオ 男性 |
149人 |
92人 |
241人 |
21.21% |
サン・ビオ 女性 |
153人 |
111人 |
264人 |
21.71% |
サン・ビオ 合計 |
302人 |
203人 |
505人 |
21.47% |
大土居 男性 |
107人 |
87人 |
194人 |
20.95% |
大土居 女性 |
127人 |
128人 |
255人 |
25.78% |
大土居 合計 |
234人 |
215人 |
449人 |
23.45% |
陸上自衛隊 男性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
陸上自衛隊 女性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
陸上自衛隊 合計 |
人 |
人 |
人 |
0 |
自衛隊病院 男性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
自衛隊病院 女性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
自衛隊病院 合計 |
人 |
人 |
人 |
0 |
航空自衛隊 男性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
航空自衛隊 女性 |
人 |
人 |
人 |
0 |
航空自衛隊 合計 |
人 |
人 |
人 |
0 |
総計 男性計 |
6,158人 |
5,308人 |
11,466人 |
21.13% |
総計 女性計 |
6,889人 |
7,956人 |
14,845人 |
25.57% |
総計 総合計 |
13,047人 |
13,264人 |
26,311人 |
23.43% |
このページに関するお問い合わせ
高齢課 高齢者支援担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0115
ファクス:092-584-3090
高齢課 高齢者支援担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク