小さな家処々10年目の集い、2025東京開催デフリンピック応援会(令和7年9月20日)
ページID:1016558 更新日 令和7年9月26日
小さな家処々10年目の集い
井上(いのうえ)市長が、NPO法人小さな家処々(ここ)の開所10周年を記念して開催された「小さな家処々10年目のつどい」に出席しました。市長は「小さな家処々の皆さまには、介護保険制度では対応が難しい状況にある高齢者を支えていただくとともに、さまざまな課題への理解を深めるための講演会や出前講座などにも取り組んでいただいています。これからも地域に根ざした活動をさらに広げ、未来に向けて新たな歴史を刻まれることを心から期待しています」と述べました。
2025東京開催デフリンピック応援会
井上(いのうえ)市長が、クローバープラザで開催された太宰府ロータリークラブ、「2025東京開催デフリンピック応援会」実行委員会主催の「2025東京開催デフリンピック応援会」に出席し、デフリンピックに出場が決定している福岡県出身のデフアスリートへ応援メッセージを伝えました。デフリンピックは、デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートのための国際スポーツ大会で、100周年の記念すべき大会となる東京2025デフリンピックは、日本で初めて令和7年11月に開催されます。市長は「世界へ挑む選手の皆さまの姿は、私たち福岡県民にとって大きな誇りであり、励みとなるものです。心からの敬意と力強い応援の気持ちをお届けできればと思います」と述べました。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク
