春日市環境フェア、防災訓練など(令和6年11月17日)

ページID:1015317  更新日 令和6年12月3日

春日市環境フェア

春日市役所大会議棟、来客者用駐車場で開催した「令和6年度春日市環境フェア」に、井上(いのうえ)市長が出席しました。市長は、開会式で「私たちを取り巻く環境は年々深刻さを増しています。さまざまなブースを見て、聞いて、体験することで、環境問題を身近なものとして関心を深め、できるところから取り組んでいただければ幸いです」とあいさつしました。

写真:市長あいさつの様子
あいさつをする市長

中学校区合同防災訓練

井上(いのうえ)市長が、春日西小学校フレンドホールで開催された春日西中校区合同防災訓練に出席し、開会式で「災害が発生した時、自分だったら何ができるのかを考えながら参加していただければ幸いです」とあいさつしました。

また、春日南中学校体育館で開催された春日南中学校区合同防災訓練に出席し、市長は閉会式で中学1年生に向けて「いざ災害が発生した場合、地域の一員としてみんなで協力して行動できるような関係を作ってほしい」と述べました。

写真:防災訓練開会式の様子
春日西中学校区防災訓練(開会式)
写真:防災訓練閉会式の様子
春日南中学校区防災訓練(閉会式)

岡本地区スポーツ大会、須玖北祭(閉会式)

井上(いのうえ)市長が、春日北小学校グラウンドで開催された岡本地区スポーツ大会を訪れ、「グラウンドゴルフを通じて、地域の皆さんの交流をがより深まることを祈念します」とあいさつしました。

また、須玖北地区自治会が開催した「須玖北祭」の閉会式に出席し、「この1週間、作品展示はもとより、さまざまな催しを実施していただき、須玖北地区自治会独自の総合型イベントにふさわしい内容でした。関係者の皆さまに敬意を表します」と述べました。

写真:岡本地区での市長あいさつの様子
岡本地区スポーツ大会
写真:須玖北祭閉会式の様子
須玖北祭閉会式

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク