RUN伴+閉会式、地区秋祭り、小学校運動会(令和5年10月21日)
ページID:1013103 更新日 令和5年10月27日
RUN伴+(らんともぷらす)閉会式
認知症に対する正しい理解について街頭啓発しながら、春日市内の介護保険サービス事業所などをタスキをリレーして巡る「RUN伴+春日市エリア」の閉会式に井上(いのうえ)市長が出席しました。春日市ふれあい文化センターでゴールを迎えた後閉会式が行われ、市長は、「春日市では介護サービス基盤を整備しながら、認知症の初期の段階から集中的に支援する仕組みや認知症高齢者等事前登録制度など、さまざまな取り組みを進めていますが、これからも頑張ってまいりますので、皆さんも健康に気を付けて、元気に頑張っていただきたい。早朝からお疲れさまでした」と述べました。


地区秋祭り、小学校運動会
下白水北、塚原台、平田台で地区の秋祭りが開催され、井上(いのうえ)市長が各地区を訪れました。下白水北地区では20数年ぶりに下白水北第二公園で、さらに初めて秋に開催する「第一回秋祭り」ということで鏡開きが行われました。市長は、「多くの方が一堂に会してのお祭りですので、ぜひ交流をさらに広げていただいて、地区発展の大きな原動力となりますよう期待しています」とあいさつしました。
また、大谷小学校運動会を観覧し、児童たちを拍手で応援しました。


このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク