花いっぱい運動
ページID:1003276 更新日 令和2年9月15日
春日市は、市内を花いっぱいにしようという花いっぱい運動を啓発し、市民協働で花を育てる意識の向上に努めています。
活動事例の紹介
地区自治会などへの花苗配布
春日市は、各自治会などに春、秋の年2回、花の苗を配布し、多くの市民が利用する公共施設などに植栽してもらっています。この花苗の維持管理は植栽を行った各自治会などにお願いしており、自治会活動の活性化と、市民の皆さんの「自らが、緑を大切に守り、活かす」という意識の高揚を目指しています。
令和元年度配布実績
- 花苗:14,430鉢
- 球根:703個

桜ヶ丘広場公園

白水ヶ丘公民館

紅葉ヶ丘第1公園

若水会館(春日公民館)
花いっぱい運動プレートの配布
春日市では、花いっぱい運動プレートを配布しています。玄関先の植木鉢やプランターにプレートを設置し、花いっぱい運動の啓発への協力をお願いします。
配布場所
春日市役所3階都市計画課および各地区公民館窓口
使い方
フリースペースに、花の名前や、花を管理している人の名前を書くことができます。フリースペースが必要ない人は、裏をむけて使用してください。
使用例
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 公園担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1143
都市計画課 公園担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク