介護保険のサービスを利用したときの費用負担の割合
ページID:1006261 更新日 令和2年6月3日
介護保険のサービスを利用したときに支払うのは、サービスにかかった費用の1割、2割または3割で、残りは介護保険から給付されます。
利用者負担の割合 | 対象となる人 |
---|---|
3割 | 次の1・2の両方に該当する場合
|
2割 | 3割に該当しない人で、次の1・2の両方に該当する場合
|
1割 | 前述以外の人 ※ 第2号被保険者、市町村民税非課税者、生活保護受給者は前述に関わらず1割負担です。 |
※1 「合計所得金額」とは、収入から公的年金等控除や給与所得控除、必要経費を控除した後で、基礎控除や人的控除などの控除をする前の所得金額をいいます。なお、長期譲渡所得および短期譲渡所得に係る特別控除額のある場合は、合計所得金額から控除した額で計算されます。
※2 「その他の合計所得金額」とは、※1の合計所得金額から、年金の雑所得を除いた所得金額をいいます。
このページに関するお問い合わせ
高齢課 指定指導担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-981-0116
ファクス:092-584-3090
高齢課 指定指導担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク