映画「セイント・フランシス」上映会

ページID:1014202  更新日 令和7年7月4日

女性の生き方を考える映画、「セイント・フランシス」を上映します。

イベントカテゴリ: 健康 子ども・子育て 講演講座

映画チラシ

開催日

令和7年9月13日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

市民、中学生、高校生、高齢者、親子
どなたでも参加可能です。

開催場所

ふれあい文化センターサンホール(福岡県春日大谷6-24)

内容

あらすじ

うだつがあがらない日々に憂鬱感を抱えながら、レストランの給仕として働くブリジット(ケリー・オサリヴァン)、34歳、独身。親友は結婚をして今では子どもの話に夢中。それに対して大学も1年で中退し、レストランの給仕として働くブリジットは夏のナニー(子守り)の短期仕事を得るのに必死だ。自分では一生懸命生きているつもりだが、ことあるごとに周囲からは歳相応の生活ができていない自分に向けられる同情的な視線が刺さる。そんなうだつのあがらない日々を過ごすブリジットの人生に、ナニー先の6歳の少女フランシス(ラモーナ・エディス・ウィリアムズ)や彼女の両親であるレズビアンカップルとの出会いにより、少しずつ変化の光が差してくる――。

申込

不要

定員

先着100人

参加費用
無料
託児
一人300円、先着15人(生後5ヶ月以上就学前まで)
託児申込み締め切り

令和7年9月2日(火曜日)

※ 人権男女共同参画課(092-584-1201)へ電話で申し込む

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人権男女共同参画課 人権男女共同参画担当
〒816-0806
福岡県春日市光町1-73
男女共同参画・消費生活センター内
電話:092-584-1201
ファクス:092-584-1181
人権男女共同参画課 人権男女共同参画担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク