障害者生活支援センター にじ
ページ番号1001928 更新日 令和2年11月11日
外出や社会参加活動の機会を得ることが困難な障がいのある人に、生活上必要な介護を行うとともに、文化的活動、社会参加活動などをとおして、利用者の自立と生きがいを高める事を目指しています。
また、家族の人々の介護負担を少しでも軽減するための利用と相談窓口としても利用できます。
開所日時
月曜日~金曜日(祝日、8月13日〜15日、12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時
対象
身体障がい者、知的障がい者
事業内容・利用定員
- 自立訓練(生活訓練):6人
- 生活介護:14人
サービス内容
- 文化的活動(文化的活動を中心とした喜びと充実が得られるような活動)
- 創作活動(手芸、工芸、ステンシル、音楽、園芸)
- スポーツ・レクリエーション活動
- 生活訓練
- 日常生活訓練(食事、排せつ、歯磨き、衣服の着脱など)
- 家事訓練(料理、掃除など)
- 機能維持訓練
- 社会適応訓練(買い物、公共施設利用など)
- 家族支援(相談支援)
- 食事サービス(食事介助、声かけ、見守りなど)
- 送迎サービス(ドアツードアの送迎と介助)
- 入浴サービス(登録者のみ)
日課
- 午前8時45分~9時30分:送迎(5コース)
- 午前9時30分~10時:受入(健康チェック、トイレ介助など)
- 午前10時~10時20分:朝の会(あいさつ、ラジオ体操)
- 午前10時20分~11時15分:午前の活動(文化的活動、小グループ活動)
- 午前11時15分~11時30分:給食準備
- 午前11時30分~午後1時:昼食(配膳、食事介助、歯磨き指導など)
- 午後1時~3時15分:午後の活動(文化的活動、小グループ活動)
- 午後2時~2時15分:お茶休憩
- 午後3時15分~3時30分:帰りの準備(持ち物・身の回りの整理など)
- 午後3時30分~3時40分:終わりの会
- 午後3時45分~5時15分:送迎(5コース)
年間予定
- 4月:花見
- 5月:レクリエーション大会
- 6月:日帰り研修旅行、ナイター観戦
- 7月:コンサート
- 8月:大掃除
- 9月:ときめきスポーツ大会、三者面談
- 10月:いきいきフェスタ春日
- 11月:春日市文化祭
- 12月:クリスマス会・もちっ子大会、大掃除
- 2月:節分
- 3月:ひな祭り、三者面談
- 毎月の行事:保護者の集い、健康相談
問い合わせ先
障害者生活支援センターにじ
〒816-0824 春日市小倉3-242-1 春日市福祉ぱれっと館1階
電話:092-575-2225
ファクス:092-575-2224
このページに関するお問い合わせ
福祉支援課 障がい福祉担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-584-1127
ファクス:092-584-1154
福祉支援課 障がい福祉担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク