10か月児健康診査
ページID:1005506 更新日 令和7年4月22日
乳児期の発育状態を確認するために10か月児健康診査を行います。
対象者には、子育てアプリ「春っこ」(母子モ)によるプッシュ通知で案内します。
- 対象月
-
満10カ月になる月の1か月間
※ 日程一覧表で確認してください。
※ 健診日時点で住民票がない場合は、受診することができません。
- 内容
-
問診、身体計測、診察、保健・栄養指導
- 場所
-
小児科医院
※ 受診できる医療機関は、医療機関一覧表で確認してください。
※ 希望する小児科に事前予約の上、受診してください。
-
持っていくもの
-
1.デジタル問診票対応の医療機関で受診する場合
- 母子健康手帳
-
子育てアプリ「春っこ」(母子モ)が入ったスマートフォン
※ 受診日の1週間前から前日までにデジタル問診票の入力を完了してください。
※ デジタル問診票を入力した保護者が医療機関に同行しない場合は、デジタル問診票入力完了後に表示される提出番号が分かるものを準備してください。
2.デジタル問診票対応以外の医療機関で受診する場合
- 母子健康手帳
※ 健診票(アンケート)は、医療機関に設置しています。
- その他
-
- デジタル問診票利用に必要なお子さま専用の二次元コードがお手元にない場合、期間内に健診を受けることができない場合や医療機関一覧表以外で健診を希望の場合は、事前に子育て支援課にご相談ください。(春日市子育て支援課 電話:092-584-1015)
- 健診結果について、子育て支援課から連絡することがあります。健診票には、日中連絡可能な連絡先を記入してください。
- 健診が未受診の場合は、子どもの様子や健康状態を確認するために、担当者から電話連絡などを行う場合があります。
- 春日市子育てアプリ「春っこ」の登録・デジタル問診票の入力方法の案内へのリンク
-
春日市10か月児健康診査健診票(令和7年度) (PDF 279.4KB)
-
春日市10か月児健康診査結果票(令和7年度) (PDF 90.6KB)
健診票・結果票は、デジタル問診票で受診しない場合に使用してください。(医療機関にも設置しています。)
日程一覧表
実施月 |
対象の生まれ |
---|---|
令和7年4月 |
令和6年6月生まれ |
令和7年5月 |
令和6年7月生まれ |
令和7年6月 |
令和6年8月生まれ |
令和7年7月 |
令和6年9月生まれ |
令和7年8月 |
令和6年10月生まれ |
令和7年9月 |
令和6年11月生まれ |
令和7年10月 |
令和6年12月生まれ |
令和7年11月 |
令和7年1月生まれ |
令和7年12月 |
令和7年2月生まれ |
令和8年1月 |
令和7年3月生まれ |
令和8年2月 |
令和7年4月生まれ |
令和8年3月 |
令和7年5月生まれ |
医療機関一覧表
医療機関名 |
所在地 |
電話番号 |
デジタル問診票対応 |
---|---|---|---|
おの子どもクリニック | 春日市一の谷 | 092-501-2323 |
〇 |
かくた小児科医院 | 春日市上白水 | 092-574-6168 |
〇 |
きたやま小児科 | 春日市小倉 | 092-588-5030 |
〇 |
くぼたこどもアレルギークリニック | 春日市惣利 | 092-595-0822 |
〇 |
さいつこどもクリニック | 春日市星見ヶ丘 | 092-589-1260 |
〇 |
榊原医院 | 春日市下白水北 | 092-572-3111 |
〇 |
福岡徳洲会病院 | 春日市須玖北 | 092-573-6622 |
〇 |
横山小児科医院 | 春日市春日原東町 | 092-581-1203 |
〇 |
石原小児科クリニック | 大野城市白木原 | 092-574-3505 |
|
いのうえこどもクリニック | 大野城市山田 | 092-588-6070 |
|
うえだ小児科クリニック | 大野城市月の浦 | 092-558-5755 |
|
まつくま小児科クリニック | 大野城市曙町 | 092-592-8008 |
|
松田小児科医院 | 大野城市下大利 | 092-501-2894 |
|
たかはたこどもクリニック | 那珂川市五郎丸 | 092-953-6605 |
|
かく小児科医院 | 那珂川市道善 | 092-953-3344 |
|
水ノ江医院 | 那珂川市今光 | 092-952-8648 |
|
中嶋医院 | 太宰府市宰府 | 092-922-4019 |
|
日高小児科 | 太宰府市大佐野 | 092-918-2611 |
|
まつもと小児科医院 | 太宰府市通古賀 | 092-929-1358 |
|
西尾小児科医院 | 筑紫野市湯町 | 092-922-2006 |
|
ひろたこどもクリニック | 筑紫野市針摺東 | 092-918-8667 |
|
みぞぐち小児科医院 | 筑紫野市筑紫駅前通 | 092-926-8301 |
|
もり小児科医院 | 筑紫野市美しが丘南 | 092-926-8155 |
|
山田小児科医院 | 筑紫野市二日市北 | 092-922-2665 |
|
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク