奴国の丘フェスタ、地区秋祭りなど(令和6年9月28日)
ページID:1015196 更新日 令和6年10月28日
奴国の丘フェスタ
井上(いのうえ)市長が、春日市奴国の丘歴史資料館、奴国の丘歴史公園で開催された「第12回弥生の里かすが奴国の丘フェスタ」に出席しました。市長は開会セレモニーであいさつし、「奴国の丘に吹く風と、和田 名保子(わだ なおこ)さんのオカリナの音色、手嶌 葵(てしま あおい)さんの歌声に耳を傾けながら、いにしえの奴国の世界に思いを馳せていただければ幸いです」と述べました。その後、和田さん、手嶌さんによる「風の丘コンサート」が行われました。

地区秋祭り・文化祭
塚原台、天神山、宝町で地区の秋祭りが開催され、井上(いのうえ)市長が各地区を訪れました。市長は、「お互いの親睦を深めていただいて、地区発展の原動力にしていただければ幸いです。これからも、春日市に住んで良かったと思えるよう協働のまちづくりを進めます」とあいさつしました。
また、下白水南地区公民館で開催された下白水南文化祭を訪れ、地区の皆さんと音楽のステージなどを楽しみました。


映画上映・トークセッション
春日市ふれあい文化センター・サンホールで開催された労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団主催の映画上映会、トークセッションに井上(いのうえ)市長が出席しました。映画「医師 中村 哲(なかむら てつ)の仕事・働くということ」の上映後に、「中村哲医師の生き方・働き方から我が町の地域づくり・まちづくりを考える」をテーマに、市長、春日市社会福祉協議会事務局長、ワーカーズコープ春日事業所所長によるトークセッションが行われ、市長はこれからの春日市のまちづくりなどについての意見を述べました。

もみの木幼稚園運動会
井上(いのうえ)市長が、春日西小学校グラウンドで開催されたもみの木幼稚園の「第47回もみの木運動会」に来賓として出席しました。市長は、「園児の皆さん、最後まであきらめない頑張りを見せてください。保護者の皆さん、最後まで応援をよろしくお願いします」とあいさつしました。

このページに関するお問い合わせ
秘書広報課 秘書担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1109
秘書広報課 秘書担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク