公共施設包括管理を軸にした総合サービスを開始
ページID:1010013 更新日 令和4年4月1日
公共施設包括管理を軸にした総合サービス
春日市は、「公共施設等民間提案制度」に基づき提案のあった「施設包括管理を軸にした総合サービス」の採用を決定し、詳細協議を経て業務契約を締結しました。民間事業者の経験を活用し、公共施設の安全性の向上、長寿命化・効率化やユーティリティサービスの調達の最適化を図ります。
契約日
令和4年4月1日
契約期間
令和4年4月1日~令和9年3月31日(5年間)
契約内容
施設包括管理
専門的な視点で複数の公共施設を包括して維持管理を行い、利用者の安全性の向上、施設の長寿命化を図ります。
対象施設
昇町保育所、福祉ぱれっと館、いきいきプラザ、奴国の丘歴史公園遺構覆屋、奴国の丘歴史資料館、埋蔵文化財収蔵庫、民俗資料館、のぼり窯体験広場、男女共同参画・消費生活センターじょなさん、星の館
ユーティリティサービス
複数の公共施設の電気、ガス、電話/通信をまとめることでコスト削減を図ります。
提案企業と役割
三社共同企業体として提案を受けました。
代表企業
九州電力株式会社:全体マネジメント、電気・ガス供給など
構成企業
- 日本管財株式会社:委託業務発注管理、小修繕発注代行など
- 西技工業株式会社:巡回点検、軽微な修繕、技術的助言など
このページに関するお問い合わせ
春日市役所
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
電話:092-584-1111(代表) ファクス:092-584-1142