福岡共同公文書館
ページID:1002888 更新日 令和4年2月8日
春日市の公文書のうち歴史的に重要な公文書(歴史資料)や行政資料は、福岡共同公文書館(福岡県市町村公文書館)に引き継ぎ、保存しています。
同館に引き継いだ春日市の歴史資料や行政資料の利用を希望する人は、同館に「特定歴史公文書利用請求書」を提出してください。
詳しくは、次のリンク先を確認してください。
福岡共同公文書館(福岡県立公文書館・福岡県市町村公文書館)とは
福岡共同公文書館は、福岡県と県内全市町村(政令市である北九州市、福岡市を除く)が共同で設置・運営する公文書館であり、このように県と市町村の共同による公文書館は全国で初めての取り組みです。
当館は、福岡県と県内市町村の歴史資料として重要な公文書(歴史公文書)や行政資料を収集、整理、保存し、一般の利用に供しています。
また、展示会、研修会、講座などを開催するとともに、公文書の保存に関する調査研究を行っています。
福岡共同公文書館利用時間
開館時間
午前9時~午後5時(資料の利用請求・複写申込は午後4時30分まで)
休館日
- 月曜日
- 国民の祝日に関する法律に規定する休日(その日が月曜日に当たるときは、その翌日)
- 年末年始(12月28日から1月4日まで)
- 特別整理期間として館長が別に定める期間
問い合わせ先
福岡共同公文書館
〒818-0041 福岡県筑紫野市上古賀1-3-1
電話:092-919-6166
ファクス:092-919-6168
メールアドレス:kobunsyokan@pref.fukuoka.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
総務課 総務担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所2階
電話:092-981-0117
ファクス:092-584-1142
総務課 総務担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク