春日市下水道事業経営戦略の策定
ページID:1001321 更新日 令和元年8月9日
春日市下水道事業経営戦略を策定しました
春日市下水道事業では、将来、人口減少や節水機器の普及などにより使用料収入の減少が見込まれる一方、施設の老朽化に対応するための改築更新費用の増大が見込まれます。
こういった経営環境の変化に対応し、将来にわたり持続可能な下水道サービスを提供していくための指針として、平成29年度から平成38年度までの10年間を計画期間とした「春日市下水道事業経営戦略」を策定しました。
春日市下水道事業経営戦略(原案)に係るパブリック・コメントの実施結果
「春日市下水道事業経営戦略(原案)」に対するパブリック・コメントの実施結果を公表します。
パブリック・コメントの概要
- 意見の提出期間
- 平成29年1月23日~2月3日
- 意見の提出者数
- 1人
- 意見の項目数
- 2件
- 意見の提出方法
- 電子メール
提出された意見
経営戦略に反映させた意見の概要
類似団体の中で民間活用実績がある団体があれば、参考事例として載せてみてはどうか。
春日市の考え
類似団体の中で導入実績のある「包括的民間委託」に関する記載を追加しました。
経営戦略を進める上で参考にする意見の概要
現在の組織で運営を継続した場合と民間活用した場合とを比較シミュレーションしてみてはどうか。
春日市の考え
民間活用(包括的民間委託)が可能な業務の範囲、費用対効果などについて検討していきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課 庶務担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1134
ファクス:092-584-1143
下水道課 庶務担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク