介護保険対象者
ページID:1000931 更新日 令和4年3月31日
介護保険の被保険者と給付の対象者は、次のとおりです。
対象者 |
第1号被保険者 |
第2号被保険者 |
---|---|---|
加入対象者(被保険者) | 65歳以上の人 | 40歳~64歳で医療保険に加入している人 |
給付の対象者(サービスを利用できる人) | 日常生活において、介護もしくは支援が必要な人 | 老化に伴う病気(次の特定疾病)によって、介護や支援が必要になった人(交通事故などで障がいが残り、介護が必要になった場合などは介護保険の対象になりません) |
給付の対象となる特定疾病の種類(2号被保険者の場合)
- 筋萎縮性側索硬化症
- 後縦靭帯(じんたい)骨化症
- 骨折を伴う骨粗しょう症
- 多系統委縮症(シャイ・ドレーガー症候群)
- 初老期における認知症(アルツハイマー病、脳血管性認知症など)
- 脊髄小脳変性症
- 脊柱管狭窄症
- 早老症(ウェルナー症候群など)
- 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症
- 脳血管疾患(脳出血、脳梗塞など)
- パーキンソン病関連疾患
- 閉塞性動脈硬化症
- 関節リウマチ
- 慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎、気管支ぜんそくなど)
- 両側の膝関節または股関節の著しい変形を伴う変形性関節症
- がん
このページに関するお問い合わせ
高齢課 介護保険担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-584-1122
ファクス:092-584-3090
高齢課 介護保険担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク